■GYMニュース:難度はA

春到来、、世界の体操ニュースを!

「少数精鋭」スイス男子、全員が決勝へ

2017-10-04 08:40:24 | 各国ニュース

世界選手権10月2日~8日・モントリオール)でスイス男子は、全員が決勝へ進みました

スイス体操連盟

今回の男子代表はなぜか3名だけでしたが、

ブラッガー 個人総合、平行棒
ヘギ  鉄棒
ユソフ 個人総合、鉄棒

と無駄のない結果に。いつのまにか鉄棒強豪国になっていて、2名が決勝へ

----------
また、スイスカップ(11月5日・チューリヒ)に、ブラッガースタイングルーバー組の出場が発表されました。地元スイスは例年、2組出場します。

スイス体操連盟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安里と宮地が、決勝進出!

2017-10-04 08:27:43 | 大会展望・結果など

世界選手権10月2日~8日・モントリオール)の男子予選を終え、決勝進出者が決まりました

大会サイト

<跳馬>
1. ヤン・ハクソン(韓国) 15.283
2. 白井健三 14.949
3. ドラグレスク(ルーマニア) 14.866
----------
4. 安里圭亮 14.716
8. ベガ(グアテマラ) 14.616 

<鉄棒>
1. ゾンダーランド(オランダ) 14.433
2. ブラッガー(スイス) 14.433
3. スルビッチ(クロアチア) 14.366
----------
8. 宮地秀亨 13.966

ほかに、個人総合とゆかで白井健三。平行棒のリザーブ2に谷川航
国際大会の経験がほとんどない安里と宮地が決勝へ日本男子の層の厚さをアピールできたいっぽうで・・・
あらためて種目別の代表選考の難しさを感じさせられます・・・・(個人の感想です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする