■GYMニュース:難度はA

2025年も、世界の体操ニュースを!

石澤が、「後輩」北園の加入に複雑な思い

2020-09-02 18:20:59 | 各国ニュース

北園丈琉同様、清風高校から大学へ進まず徳洲会体操クラブに加入した石澤大翔(ひろと)が、複雑な思いなどを語りました

産経

同じ進路なのに自分が無視されたような報道が、つらかったようです(うちではちゃんと紹介しましたよ体操ファンはちゃんとわかっていると思います過去記事
通信制の星槎大学で学んでいるそうです。5月に右ひざの半月板を手術したそうですが、種目を選んで練習しているということです。ガンバッテネ

年頭の記事。「ナショナル入り」が目標だと語っています(徳洲会体操クラブ)ちょっとタレ目の笑顔がイイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮川と高須クリニックの契約が、終了

2020-09-02 18:20:59 | 各国ニュース

宮川紗江(20)と高須クリニックの所属契約が終了したそうです

報知

このあとどうするのか心配です・・・ガンバッテネ

ネットでは勝手な意見が多いようで、
「結果が出ていない」(大会がまったくないのに、どうやって結果を出すの)などなど。
コーチの暴力のことをまだしつこく指摘する人も多いですが、ほかの国も似たようなものだったことがわかってきたし、これから変えようってことじゃないんですかね?一度で無期懲役なの?

----------
英国女子監督が、一時的に退任したり(BBC Sport
黒人選手への過去の差別的発言をマリアーノが謝罪したり(globo

色々あるワケです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチアの国内大会、始まる

2020-09-02 17:21:10 | 各国ニュース

クロアチアで8月29日、「CRO-GYM リーグ」という大会が始まりました

クロアチア体操連盟

コロナ禍でも、もうじっとしていられるか~という勢いで(たぶん)始まったもので、独自の形式による国内大会(全3回)
第一回はオシエクで開催され、いきなり22歳の若手ヤコブ・ブラヘックがあん馬で14.100点を出してトップに立った、と紹介しています。ほかにスルビッチ、ウーデ、ベノビッチら主力が出場したようです(ベノビッチは負傷したのか途中棄権)

結果のpdfを開いてみましたがよくわかりませんでした。あん馬の結果しか見つからず、

<あん馬>
1. ブラヘック 14.100
2. スルビッチ 13.966
3. ウーデ   13.866

順位に応じてポイントをつけ、最終成績を決めるもよう。このあと場所を変えながら9月4日、10月17日に開催されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ男子のオールラウンダー、ペインが引退

2020-09-02 16:52:28 | 引退・復帰

ジャクソン・ペイン(カナダ・28)が引退を発表しました

カナダ体操連盟フェイスブック

長くカナダ代表として国際大会でも活躍したオールラウンダー。2018年のW杯東京大会に出場したこともあります(見に行きました)
特に引退理由は明らかにしていませんが、「苦渋の決断」だったとし、「個人競技と思われがちな体操だが、まわりの人たちがいなければここまで来られなかった」などと感謝の言葉をつづっています。引退後の進路は不明ですが、以前には医者になりたいと話していたこともあるようです

----------
モルモン教の信者で、これまでの道のりは平たんなものではありませんでした。

2011年 国内で個人総合優勝
2012年 ロンドン五輪直前に、モルモン教布教のため韓国へ(練習は一応継続)
2014年 帰国、復帰しパンアメリカン選手権、世界選手権などに出場
2015年 カナダ選手権の個人総合で優勝

韓国での布教活動で2年間のブランクがありました。リオ五輪代表の国内選考に最後まで残りましたが、出場は果たせませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2028年ロス五輪 大会エンブレム発表

2020-09-02 11:00:03 | 各国ニュース

2028年ロサンゼルス五輪、パラリンピックの大会エンブレムが発表されました

時事通信

Inside the Games

「A]の部分が複数パターンあるもので、アスリートやデザイナーらがこの部分のデザインに参加したということです。
常に変わり続けるというコンセプトのようで、各自が自由にデザインしていいという意味もあるような、ないような・・・(よくわかりません

----------
いっぽう、2030年アジア大会の開催地に立候補するドーハは、招致ロゴを発表

Inside the Games

コンセプトなどは省略しますが(よくわからないし)、デザインはステキですね。
東京五輪、大阪万博では、「招致ロゴのほうがいい」という声がネット上では多いようです・・・

<今後のアジア大会>
2022年 杭州市(中国)
2026年 愛知県(日本)
2030年 ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする