今日で白内障手術から丁度1週間がたった。
経過は順調で、感染症もない。
そして、いよいよ今日から酒が解禁だ。
1週間もの長期の禁酒なんて、20歳以降記憶がなく、初めての経験。
その間、手の震えも幻覚もなかったw。
やればできるもんだ。
だが、酒が飲める幸せをこのまま放棄するつもりは毛頭ない。
酒そのものが幸福感を与えてくれるからだ。
解禁記念の祝杯用ビールは、インドネシア産のBintang.
このビール、焦げ臭が心地よくて、バリ島では毎日プールサイドで飲んでいた。
「やまや」には今は置いてなく、ビックカメラで買ってきた。
今日のストレスを今日のうちに解消するには、酒が一番。
システインのサプリを毎晩飲んでいるので、γGTPも標準値を維持しているし。
経過は順調で、感染症もない。
そして、いよいよ今日から酒が解禁だ。
1週間もの長期の禁酒なんて、20歳以降記憶がなく、初めての経験。
その間、手の震えも幻覚もなかったw。
やればできるもんだ。
だが、酒が飲める幸せをこのまま放棄するつもりは毛頭ない。
酒そのものが幸福感を与えてくれるからだ。
解禁記念の祝杯用ビールは、インドネシア産のBintang.

このビール、焦げ臭が心地よくて、バリ島では毎日プールサイドで飲んでいた。
「やまや」には今は置いてなく、ビックカメラで買ってきた。
今日のストレスを今日のうちに解消するには、酒が一番。
システインのサプリを毎晩飲んでいるので、γGTPも標準値を維持しているし。