大昔にレンタルビデオで見て以来、大ファンとなった映画「バグダッドカフェ」のDVDを先日手に入れた。
色あせた映像が今も色あせず私の心を癒してくれた。
セピア調のカラー作品。
アメリカのラスベガスに近い荒野、ハイウェイ沿いにある寂びれたガススタンド。
カフェもありモーテルもある「バグダッドカフェ」での物語。
私が癒されるシーン。
全編に渡り、ああたっぷり。
I am calling you.
アメリカ人の夫婦げんか(ブレンダvsサル)
サロモ(ブレンダの息子)のイライラ尖ったピアノ演奏とその練習風景
苦いコーヒーとアメリカンコーヒー
ローゼンハイムの役に立つ魔法瓶
I am calling you.
出て行ったサルを思い涙に霞む目に、荒れ地を歩くスーツ姿の太った女性(ジャスミン)
散らかり埃の積もったモーテルオフィス
釜茹でされる幻想
沈滞したカフェの日々
ジャスミンの連泊を嫌がるモーテルの女主人ブレンダ
徐々にブレンダ以外のカフェの住人と仲良くなるジャスミン
勝手に事務室を掃除するジャスミン
トラブル好き?の刺青師デビー(女性)
許しなく掃除され激怒するブレンダと引き金の壊れたショットガン
トムとジェリーがするバイバイを男友達にするフィリス(ブレンダの娘。多分ハイスクールスチューデント。ああ、アメリカン。)
I am calling you.
アメリカンコーヒー=茶色い水
ブーメランとその回転音
変貌するサロモのピアノ演奏、聞き入るジャスミン、見惚れるコックス
荒れ地を行く貨物列車
夕焼けの空を舞うブーメラン
言い過ぎたブレンダ
ハイウェイを走るトラック
ジャスミンを受け入れるブレンダ
マジックのお披露目
トラッカーをマジックで虜に
コックスの絵のモデルになるジャスミン(n回)
ショーハウスとなり賑わうカフェ(n回)
夕焼けの空を舞うブーメラン
保安官アニーの職質、微笑むデビー
夢の終わり、消えたマジック、昔に戻ったカフェ、残された者たち
コーヒーは濃口で
戻ってきたジャスミン
I am calling you.
賑わいを取り戻したバグダッドカフェ
ブレンダとサルの仲直り
朝焼けの朝、コックスのプロポーズ
前半はカフェの女主人ブレンダのイライラばかりが描かれているのに、なんでかほのぼのとしている。
ああ、不思議。
これが仁徳というものなのか。
なんで「バグダッド」なのかと今更ながら思い、ネットで少し調べてみるも、少し調べたくらいでは分からず。
分かったのはこのカフェ、実在するんだということ。
世界中からこの映画のファンが訪れるらしい。
派手なアクションもスリルたっぷりのサスペンスも何にもない物語。
だけど、もしまだ見られていない方がいらしたらお薦めします。
何もすることの見つからない気だるいお休みの午後なんかに見るのにうってつけ。
つまらないお休みのひと時が、違って見えるようになる気がする。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
色あせた映像が今も色あせず私の心を癒してくれた。
セピア調のカラー作品。
アメリカのラスベガスに近い荒野、ハイウェイ沿いにある寂びれたガススタンド。
カフェもありモーテルもある「バグダッドカフェ」での物語。
私が癒されるシーン。
全編に渡り、ああたっぷり。
I am calling you.
アメリカ人の夫婦げんか(ブレンダvsサル)
サロモ(ブレンダの息子)のイライラ尖ったピアノ演奏とその練習風景
苦いコーヒーとアメリカンコーヒー
ローゼンハイムの役に立つ魔法瓶
I am calling you.
出て行ったサルを思い涙に霞む目に、荒れ地を歩くスーツ姿の太った女性(ジャスミン)
散らかり埃の積もったモーテルオフィス
釜茹でされる幻想
沈滞したカフェの日々
ジャスミンの連泊を嫌がるモーテルの女主人ブレンダ
徐々にブレンダ以外のカフェの住人と仲良くなるジャスミン
勝手に事務室を掃除するジャスミン
トラブル好き?の刺青師デビー(女性)
許しなく掃除され激怒するブレンダと引き金の壊れたショットガン
トムとジェリーがするバイバイを男友達にするフィリス(ブレンダの娘。多分ハイスクールスチューデント。ああ、アメリカン。)
I am calling you.
アメリカンコーヒー=茶色い水
ブーメランとその回転音
変貌するサロモのピアノ演奏、聞き入るジャスミン、見惚れるコックス
荒れ地を行く貨物列車
夕焼けの空を舞うブーメラン
言い過ぎたブレンダ
ハイウェイを走るトラック
ジャスミンを受け入れるブレンダ
マジックのお披露目
トラッカーをマジックで虜に
コックスの絵のモデルになるジャスミン(n回)
ショーハウスとなり賑わうカフェ(n回)
夕焼けの空を舞うブーメラン
保安官アニーの職質、微笑むデビー
夢の終わり、消えたマジック、昔に戻ったカフェ、残された者たち
コーヒーは濃口で
戻ってきたジャスミン
I am calling you.
賑わいを取り戻したバグダッドカフェ
ブレンダとサルの仲直り
朝焼けの朝、コックスのプロポーズ
前半はカフェの女主人ブレンダのイライラばかりが描かれているのに、なんでかほのぼのとしている。
ああ、不思議。
これが仁徳というものなのか。
なんで「バグダッド」なのかと今更ながら思い、ネットで少し調べてみるも、少し調べたくらいでは分からず。
分かったのはこのカフェ、実在するんだということ。
世界中からこの映画のファンが訪れるらしい。
派手なアクションもスリルたっぷりのサスペンスも何にもない物語。
だけど、もしまだ見られていない方がいらしたらお薦めします。
何もすることの見つからない気だるいお休みの午後なんかに見るのにうってつけ。
つまらないお休みのひと時が、違って見えるようになる気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます