昨年夏に我が家にやってきた、一番新しい観葉植物はサンスベリア・ローレンチである。
これまでの観葉植物と違い、多肉植物的な外観。
調べたら、やはり多肉植物であった。
しかも草本、草らしい。
あまり水をあげてはいけないらしく、週に一度霧吹きで葉水をあげるくらい。
水をやるのは鉢の土の表面が乾く3~4週間に一度。
そんなので大丈夫かと思うが、枯れずにいるので間違ってはいないようだ。
土から直接葉が生えている。
葉水を葉っぱにかけるとき根元を見ると、新芽らしきものが顔を出していた。
そうか、葉っぱが茎みたいなものだから、こんなふうに土から直接新芽が出るんだ。
と思って調べてみたら、茎は地中にあって横に這い、そこから葉が垂直に伸びるので、葉っぱが茎のように見えるらしい。
新芽がいっぱい出てきたら株分してあげないといけないんだろうな。
鉢の土の中はどんな状態になっているんだろう。
こんな幅広の葉っぱをつけてるんだから、茎もぶっといのだろうか。
葉っぱの間でスライスしたらいいのかな。
そしたら地中部はもう茎と言えるモノでなくなる気がする。
鉢を変える時がきたら、また調べてみよう。
これまでの観葉植物と違い、多肉植物的な外観。
調べたら、やはり多肉植物であった。
しかも草本、草らしい。
あまり水をあげてはいけないらしく、週に一度霧吹きで葉水をあげるくらい。
水をやるのは鉢の土の表面が乾く3~4週間に一度。
そんなので大丈夫かと思うが、枯れずにいるので間違ってはいないようだ。
土から直接葉が生えている。
葉水を葉っぱにかけるとき根元を見ると、新芽らしきものが顔を出していた。
そうか、葉っぱが茎みたいなものだから、こんなふうに土から直接新芽が出るんだ。
と思って調べてみたら、茎は地中にあって横に這い、そこから葉が垂直に伸びるので、葉っぱが茎のように見えるらしい。
新芽がいっぱい出てきたら株分してあげないといけないんだろうな。
鉢の土の中はどんな状態になっているんだろう。
こんな幅広の葉っぱをつけてるんだから、茎もぶっといのだろうか。
葉っぱの間でスライスしたらいいのかな。
そしたら地中部はもう茎と言えるモノでなくなる気がする。
鉢を変える時がきたら、また調べてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます