5月吉日・・・マグロ家、次男三男の・・・・
・・・運の動の会です!
次男5年生~三男2年生・・・お~きゅうなった!
↑は~三男の、何か?の踊り的な~~
いつも応援ありがとう~~
↑そして~次男の徒競走~
適当に構えて撮ったら、フレイムアウト!次男写っておらず!
すまん!許せ!
結果は2位でした~~
6年生も含め、学校で三番目に速いと聞いていたのですが?(自称です)
一番速い奴と組まされたらしい~~本当なん?
徒競走といえば・・・昔は背の順的な組合せで走ってましたが・・・
最近は、速いもの同士~そうでないもの同士・・・組ませるようです。
とにかくこの学校で一番速いのは5年の一緒に走った子!
二番は6年生~三番が次男って言う話!
6年が5年に負けるのか~?
マグロ君達の時代にはありえないよね!
少し~~残念そうな次男!
この後の選抜リレーで頑張りなさい!
一応、選ばれてるらしい~
そして~三男の玉ころがしならぬ~玉運び!?
布にのせて玉運ぶ~~~的な~~~~
しかし~~望遠レンズ的なものがないと 小さすぎてわからん!
そして~5・6年の騎馬戦!
団体戦のみ!去年までは残った騎馬の一騎打ちがあったのに~~
見どころがなくなってもうたな~~~
やっぱ、「個」が目立つ事は排除されていく世の中なのでしょうか?
午前中のスケジュールを消化し~~~
昼です!↑一の重!
二の重↑
三の重はフルーツ↑
日陰の良い場所をマグロ家両隣のお方に、キープしていただき~~~
どうもすいません!
↑朝5時から並んでくれたらしい~~
午後一は三男の徒競走~~~
ハナ差2着!・・・写真判定を要求したい位の心持!
馬か!
去年は4位だったので・・・・良しとしよう~
そして~5・6年生の組体操~~~
マグロ君もやったな~~
もっと激しく難しいのに挑戦した様な気がしますが?気のせい?
そして~~待ってました~~5.6年の選抜リレー~~~
徒競走の失態を取り返すべく、ベスポジに陣取りスタンバイ!
ナイスショットのはずが・・・うしろ足しか写っとらん!
馬か!
シャッター切ってから少し時間かかるのね!撮るまで!無知!
フレームに納まるはずのタイミングでシャッター押したのですが・・
「ズレ」を計算する知能無し!
すまん!許せ!
結果は~~1位でバトンをうけ~~1位でバトンを繋ぎました~~
結構~速かったよ!
来年はちゃんと撮るよ!
頑張って走ったので・・・押したって!
こっちもね
プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】