世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

あわび(鮑)

2013年06月12日 06時46分47秒 | Weblog

鮑(アワビ)

【語源】
殻が1枚しかない為、不合肉(アハヌミ)が転じて『あわび』になったと

言われています。




     煮アワビ

【旬】
日本近海に生息するアワビは、大きく分けて4つの分けられます。

「マダカアワビ」、「クロアワビ」、「メガイアワビ」、「エゾアワビ」です。

「マダカ」は夏~秋、「クロ」と「メガイ」は夏、「エゾ」は冬が旬となります。


    アワビの炊き込みご飯




     アワビのにぎり鮨、肝ウニ和えのせ

【うんちく】
4種のアワビはそれぞれ歯ごたえ、味にも特色があります。

お寿司屋さんでよくにぎられるのが「クロアワビ」です。最も歯ごたえあり、

生食にむきます。また、歩留りが良い事もあり、寿司屋さんが良く使う事も

納得できます。

対して「マダカアワビ」は身が柔らかめ。

このアワビは蒸したり、焼いたり、煮たりなどの加熱料理にむいています。

      アワビの刺身、肝醤油で~

「エゾアワビ」はこの2種のアワビのちょうど中間くらい。

生食でも加熱でも美味しいとされています。

日本産のアワビは古くから強精食材としてあつかわれて来たようです。

秦の時代の始皇帝はこのアワビを不老不死の食材ととらえ、500人の使いを日本に

送り込んだと言う記録も残っているほどです。



また、日本でも縁起物として珍重されてきました。

アワビの身を干したものを「ノシアワビ」と言い、武家の出陣や凱旋のお祝いに

贈ったとされています。

この風習が現在でも残っており、贈り物に熨斗(ノシ)をつけるのだそうです。



     アワビの刺身



【ブランド・産地】
三陸の吉浜(よしはま)では、乾燥アワビを「キッピンアワビ」として

ブランド化しているようです。

活アワビのブランド化は、まだ、見当たりませんが、ハワイ・ビックアイランドの

海洋深層水で育てられた、「エゾアワビ」はリーズナブルで、美味しいと

評判です。

アワビの中華炒め


アワビを育てるにあたって、一番の問題は、餌となる海草の成長だそうです。

ミネラル豊富な海洋深層水が多く湧き出ており、日照時間が長いビックアイランド

がアワビと海草の成長を早め、コストダウンにつながっているそうです。


ハワイ ビックアイランドの 蝦夷鮑(エゾアワビ)はここ




      アワビの塩辛

【産地ならではの漁師料理】
料理と呼べるかどうかは分かりませんが、浜での食べ方は豪快です。

獲れたてのアワビを殻ごと火にかけ、焼けたところを身をはずし、海水で

バシャバシャと洗ってほおばると言うもの。

家庭ではできませんが、想像するだけでヨダレがでそうになりませんか?



     アワビの肝のせ、昆布蒸し



    アワビのすり身入り茶碗蒸し






【栄養と効果】
アワビの成分の80%が水分です。淡白質、鉄分、ビタミンB1、カロチン

なども含んでいますが、他の食材と比べ特に多く含んでいると言えるものは

ありません。

なぜ不老不死の食材とされたのでしょうか?


     アワビのにぎり寿司



     アワビを使った四川料理




      アワビステーキ




          煮アワビの肝ソース添え



アワビの情報ドシドシお待ちしています。









      アワビのエスカルゴ風仕立て





      アワビのセイロ蒸し






 









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ
















      




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】