馬面剥(ウマヅラハギ)
【語源】
カワハギによく似ており、顔が長く伸びた馬面なので、この名が
つきました。
フグ目カワハギ科ウマヅラハギ属の魚です。
カワハギ同様、料理の際、きれいに皮をはがれて使われる事から、
バクチウチと言う地方名があります。
身ぐるみはがれるバクチウチ・・・・です。
【旬】
産卵期は4~7月。
この為、産卵を終え十分に餌を食べ体力を回復した晩秋が旬と
言えます。
上がウマヅラの剥いた物、下が本カワハギの剥いた物
【うんちく】
ウマヅラハギはカワハギの代用品としてよく使われます。
一昔前は、カワハギとして流通してたほど・・・・。
近年、表示法が厳しくなりなくなりましたが、未だにカワハギで
販売されているケースも稀にあるようです。
ウマヅラの唐揚げ
この魚ほど調理が簡単なものはありません。特に皮は手できれいに
簡単にはがせます。これが語源にもなっているほどです。
水深200m以浅の沿岸に生息し、特に100m以浅の砂泥底や岩礁に多い。
昼間は中層で夜間は底層で群れ、甲殻類などを食します。
全長30㎝位までに育ちます。
ウマヅラの肝のせ刺身
【ブランド・産地】
主な産地は、瀬戸内、静岡など・・・
ブランド化はされていないようです。
丸のままより、皮をむかれての流通が主のようです。
【産地ならではの漁師料理】
一押しは刺身でしょう。フグ目の魚であるため、身の締まりは
最高。刺身に向きます。更に胆が美味。
この胆を醤油やポン酢に解き、刺身を浸して食うのは最高です。
しかし、このウマヅラハギ・・・カワハギの代用品としての流通が
主のため、船上、市場での取り扱いがイマイチ。
鮮度の良い物を手に入れるのは簡単ではありません。
高級魚のカワハギと違い、意外に安価でもあります。
鮮度の良いのを見つけたら、即、買いですね。
後は、鍋、煮付けも美味しいです。身離れが良い魚のため、食べや
すく、お年寄りにもお子さんにも人気の魚です。
ウマヅラハギの煮付け
【栄養と効果・健康】
高たんぱく・超低脂肪の白身魚です。
脂肪分は、限りなくゼロに近い魚です。
水分も少ない為、肉質もしまり、歯ごたえを楽しめます。
ビタミン類ではDが非常に多い食材。
精神状態を安定させたり、骨を作るカルシュームやリンの吸収率を
高める作用が期待できます。
ただし、胆は別物。尿酸値の高い方はほどほどに・・・
ウマヅラの肝ポン酢
煮付け
ウマヅラハギの干物
いつも応援ありがとう~
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】
最新の画像[もっと見る]
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前
- 鱈場蟹(タラバガ二) 2時間前