先程、私の住む東京の調布市の天気予報をネットで検索していたら、
20日(日曜日)は曇り後雪、21日(月曜日)は曇り1時雪と報じられていた。
私は何故かしら、
♪逢いたい気持ちが ままならぬ
北国の街は つめたく遠い
【 『小樽のひとよ』 作詞・池田充男 】
と唄いだしたのである。
私達夫婦は、小樽には2月の雪の舞い散る中、
日中は街中、運河周辺を散策したり、
ホテル宿泊した夜は、
付近の居酒屋の行き帰り雪で足が覚束なかったが、
囲炉裏焼などで、地酒と地魚をたらふく頂いたりしたことがあった。
ワンテンポ遅れて、家内が、
『カァ~ン・・』
と声をだした。
私はかまわず、
♪粉雪まい散る 小樽の駅に
・・・
【 『小樽のひとよ』 作詞・池田充男 】4
私は初雪の予報から、小樽を訪れた雪の情景を想いだしたのである。
それにしても、旅人のひとりとしては、
小樽の街並みは晩秋はワインで誉め、
冬は雪の降る情感が最も魅了される、と思ったりしている。
20日(日曜日)は曇り後雪、21日(月曜日)は曇り1時雪と報じられていた。
私は何故かしら、
♪逢いたい気持ちが ままならぬ
北国の街は つめたく遠い
【 『小樽のひとよ』 作詞・池田充男 】
と唄いだしたのである。
私達夫婦は、小樽には2月の雪の舞い散る中、
日中は街中、運河周辺を散策したり、
ホテル宿泊した夜は、
付近の居酒屋の行き帰り雪で足が覚束なかったが、
囲炉裏焼などで、地酒と地魚をたらふく頂いたりしたことがあった。
ワンテンポ遅れて、家内が、
『カァ~ン・・』
と声をだした。
私はかまわず、
♪粉雪まい散る 小樽の駅に
・・・
【 『小樽のひとよ』 作詞・池田充男 】4
私は初雪の予報から、小樽を訪れた雪の情景を想いだしたのである。
それにしても、旅人のひとりとしては、
小樽の街並みは晩秋はワインで誉め、
冬は雪の降る情感が最も魅了される、と思ったりしている。
![にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ](http://music.blogmura.com/hogaku_natumero/img/hogaku_natumero88_31.gif)