私は東京の世田谷区と狛江市に隣接した調布市の片隅み住む76歳の身であり、
家内は私より5歳ばかり若く71歳となる。
そして私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、
我が家は家内とたった2人だけの家庭であり、
雑木の多い小庭の中で、築後40数年の古ぼけた戸建てに住んでいる。
こうした中で、新型コロナウイルスに伴う東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に
発令している緊急事態宣言に関して、
2回の延長を経て約2か月半の21日の期限で解除された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/4e7611440cfd6a72cb920dfcd1a83923.jpg)
そして東京都は3月22日(月)から、
「リバウンドを防ぐための段階的緩和期間」として、実施されている。
昨年の2月以来、幾たびの緊急事態の中、何かと制約が多く、無力な私でも、
苦手なマスクをしながら、「三密(密集、密接、密閉)」を避け、
過ごしてきた・・。
しかしながら本音としては、閉塞感を感じながら、自粛疲れとなったりしていた・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d1/b91c9e5e99ea49ca442c90f9b5f53d31.jpg)
こうした中、年金生活を始めた17年前の当初より、
殆ど毎日のように我が家より3キロ以内に有る遊歩道、公園などを散策し、
私の住む市内にある都立の神代植物公園にも、
毎月2回前後は訪れて、季節のうつろいを享受してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/5d23747ec080344b59db632f8d01be3a.jpg)
そして新型コロナウイルスの烈風の中、
感染が怖くて、人出の少ない処を選定して散策しているが、
たまたま昨日の午前中は、市内にある神代植物公園を訪れようと思ったりした。
そして緊急事態期間中は、入園はダメョ、と閉園となってきたが、
私は春の園内の情景に思いを寄せてきたが、
3月22日より当面の間、臨時休園、と知り、私として落胆したりした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/eedb5246050543304956ca9bf0c842da.jpg)
そして本日は、神代植物公園の周辺を散策したが、
園内の多彩な桃の花、桜花などが見えると、
都民の多くの御方は自粛しているのに、一部の悪しき無法者のふるまいで、
困惑したり、溜息を重ねたりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/f624eac56fbff6593920a103c77011c7.jpg)
しかしながら、やはり感染再拡大が怖くて、
もとより私は「マスクの着用」しながら、
私は春の園内の情景に思いを寄せてきたが、
3月22日より当面の間、臨時休園、と知り、私として落胆したりした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/eedb5246050543304956ca9bf0c842da.jpg)
そして本日は、神代植物公園の周辺を散策したが、
園内の多彩な桃の花、桜花などが見えると、
都民の多くの御方は自粛しているのに、一部の悪しき無法者のふるまいで、
困惑したり、溜息を重ねたりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/f624eac56fbff6593920a103c77011c7.jpg)
しかしながら、やはり感染再拡大が怖くて、
もとより私は「マスクの着用」しながら、
「三密(密集、密接、密閉)」を避けるといった基本は、
当面として、国民のひとりとして、責務と思ったりしている。
当面として、国民のひとりとして、責務と思ったりしている。
こうした思いある中、神代植物公園の周辺、我が家の周辺など、
春のまぶしい陽射しの中、3時間半ばかり歩き、
体力の衰えた私は、疲れたよ・・、と心の中で呟(つぶや)いたりした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/7d26038a8370c76bd7bd106e8b2a544a.jpg)
春のまぶしい陽射しの中、3時間半ばかり歩き、
体力の衰えた私は、疲れたよ・・、と心の中で呟(つぶや)いたりした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/7d26038a8370c76bd7bd106e8b2a544a.jpg)
やがて夜の9時過ぎ、愛読している【共同通信社】が配信しているニュースの中で、
『 感染症対策の「段階的緩和期間」に入ると公表
東京で337人感染、18人死亡 7日間平均伸び続く 』、
と題された記事と掲載された写真を見てしまった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/fbd4b9c35a8db13439af11b49eef96b3.jpg)
© KYODONEWS
東京・渋谷のスクランブル交差点を行き交う人たち=18日
東京・渋谷のスクランブル交差点を行き交う人たち=18日
東京都は23日、新型コロナウイルスの感染者が
新たに337人報告されたと発表した。
直近7日間の平均は、前週比106.6%の308人に増えた。
60~90代の感染者18人の死亡も確認され、死者の累計は1661人となった。
新たに337人報告されたと発表した。
直近7日間の平均は、前週比106.6%の308人に増えた。
60~90代の感染者18人の死亡も確認され、死者の累計は1661人となった。
入院患者は前日より7人増の1379人、うち重症者は5人減の42人となった。(略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/817ac3f168e4a3fe3b208d14676b5f01.jpg)
このような記事を読み、都民の多くの御方は自粛しているのに、
都心の路上での酒宴、そして花見の名所などの酒宴、
或いは向こう見ずの悪しき無法者のふるまいに、
都心の路上での酒宴、そして花見の名所などの酒宴、
或いは向こう見ずの悪しき無法者のふるまいに、
困惑したりして、悲嘆したりして、
御自身の命を大切にされたら・・思い深めたりしている。
御自身の命を大切にされたら・・思い深めたりしている。