シェラトン都ホテル東京内の四川料理「四川」 再訪。
利用は右手奥。窓際から1つ手前の4人掛けテーブル席。
テーブル・セッティング及び卓上の調味料ほかは、変りがありませんので省略します。
メニューを手に取り、麵と点心を選び伝えると、取り皿はさげられ点心用の小皿がセット。
当店ではサービスでお茶(温or冷)をいただけます。蒸し暑かったので冷たいお茶をチョイス。
担々湯麺(胡麻味噌入り、辛味汁そば)@1,780
5年前と比べそれほど値段が変わっていないのは喜ばしい。
注文時、担々麵は冷麺での提供はありませんか?と尋ねたのですが、
当店では温かいものだけになるそうです。
久しぶり!四川さんの担々麵。
龍天門さんの担々麵が変わったと感じられたとき、私の心は再び当店に戻っていました。
(これも昔のことなので、また味が変わっているかもしれません)。
もう一度食べたい、食べたいと願いつつ、随分と間が空いてしまったわ。
麵のタイプは以前と変わらず喉越しの滑らかなストレート麺。
鮮やかなオレンジ色のスープには、炸醤肉(肉そぼろ)、青菜(チンゲン菜)、刻みネギ、
砕いたカシューナッツが散りばめられ、ホテル中華らしくエレガントな装い。
ベースとなる出汁が良いことはもちろん、芝麻醤の風味に花椒が程よく味を引き締め、
辛味と酸味のバランスは妙妙たるもの。
ひと口ごとにクリアな美味しさが感じ取れる。実に品が良い。
担々麵のスープを完飲することはあまりしないのですが、当店のものは後味がすっきりと
綺麗なため、ついついレンゲを進め飲み干してしまいます。今日も完食。
蝦仁餃子(エビ蒸しぎょうざ)2個 @720
半透明の皮に包まれたエビが透けて見える。その美しいこと。
何もつけず、このまま口に含みエビのぷりっとした身質を楽しむ。むっちりとした皮の状態も良好だ。
1個360円と、いいお値段ではありますが対価に見合う美味しさでした。
久しぶりの訪問でしたが、味のブレはなく安心のクオリティ。
ホテル中華「四川」の味として完成されています。
なお、ランチタイムにはサービス料がかかりません。
四川(シセン)
東京都港区白金台1-1-50 シェラトン都ホテル東京1F
TEL 0120-95-6662
営業時間/ 06:30~10:00 11:30~14:00(L.O.) 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 無休
※ランチ満足度数は、4.5~5.0