「キスジミノハムシ」小さな厄介者だす^^;
今夜は打ち上げ、朝『オッカー』に出稼ぎ先まで送ってもらおう。その代わり、資源ゴミは私が出します^^;
『オッカー』が専業主婦の道を選んでから何年経つでしょうか?家事の分担は、いつの間にやら一方的に妻の役割となり、いわゆるグータラ亭主の道を歩んで同じ年数となっております。そんな思いで妻の運転に身を委ねていると、急停車!ひとりのご老人♂が自転車を華麗に操っておりますが少々心もとない。車道側によろけられると怖い位置どりであります。急に飛び降りたり(ブレーキを使わず停車)、ハンドルを切って方向転換etc.高齢者ドライバーは、自動車だけとは限らない。夏場は自転車の動きにも注意が必要であります。
さて、気が付けば、ご老人♂は、ジーンズのボトムスを着こなしていらっしゃる。かつては、若者のアイテムと思い込んでいる身としては、斬新な田舎のファッション^^;
私自身、ジーンズをはくなどということがなくなっておりますから。お年寄りは、色どりからして、年寄り臭い格好をしていたものでありますが、むしろ、ダークスーツで毎日出稼ぎ先に出掛ける自分自身が、ファッションセンスを無くしているのかも知れませんなぁ。(着たきりスズメの方が楽でありますけれどね^^;)向かう方向は、病院か?お年寄りの方が、気分も若く、元気のような気がして来ましたよ。