goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

地震、雷…

2018-06-18 06:20:30 | 新規就農

「梅雨空」ではあるけれど…

雨が降りません。畑はお休み中なので、雨を待ち望んでいる訳ではありませんけれどね。群馬県で地震発生、東北新幹線運休…最近、千葉県沖の地震も起きておりますので、JRさんも慎重に運転か?なんて他人事ですから、ラジオから流れる情報に、いい加減な判断をしておりましたが、新幹線は鳥が衝突したことによる停電が原因らしい。二日前には、山陽新幹線で人身事故があったようですが、高架橋を走る新幹線の軌道に人が侵入するなんて、そうそう考えられませんからねぇ。「山形新幹線」(正式には新幹線直行特急であります。)の場合は、在来線の軌道を走るので、土地柄から、カモシカ、小動物との衝突は日常茶飯事らしい。時として、ノーズ(先頭車両)の部分に衝突痕がある場合も…あまり気色の良いものではない。鳥が新幹線を止めてしまう。野生動物の積年の恨みを果たしたのでしょうか?(東京に用事がないと無責任なコメントになってしまいます。)
東北新幹線は、山形・秋田新幹線を連結して走行し、青森、函館まで伸延し、東北地方の大動脈でありますから、約5時間の運休は、利用者に大混乱を招いたに違いない。地震による低速運転…あるある。雷による停電で運休…あるある。火事による運休…あった。農業用ビニールが架線にからんで運休したことも。オヤジ…単身赴任のお父さんが、帰宅の足を奪われた?お気の毒な「父の日」…さて、でんでん虫は、いくらがんばっても「高速走行」できませんわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする