「は~れたそら~♪そ~よぐかぜぇ~♪」
平日にも関わらず今日はオフ日…というより、山の恵みをいただきに朝から里山に出掛けました。丁度2年前に早期退職し就農したものの、直前まで真面目にご奉公していたので何の準備もなく4月を迎え、さて売るものがない!期待していたアスパラガスも長い間放置されていた結果、出芽率が悪くなっている…どうしようと悩んでいても仕方がない。困った時には山の恵みを頂戴しに行きましょう。ということで始めた里山歩き。人が立ち入らないんでしょうねぇ…2年間で、整備されていたはずの遊歩道は倒木や灌木で荒れていました。今回の目標は「コシアブラ」…ぼつぼつ、山に頼らなくても農場の収穫物で生計を立てる目途も立って来ましたけれど、ここは原点を忘れず「里山の恵み」を頂戴しに行くことにしました。以前は、地元の人も採っていたのだろうけれど、今年も採られた形跡がない。(ひぃ~こら言って、採るより買った方が早いかぁ^^;)「タラの芽」は、人気が高く、後先かまわず芽を欠いてしまうので、タラノ木自体が枯死してしまい見つけるのも大変になってきました。木々に無理をかけずに採取する…こんなマナーが功を奏してか、『おやじぃ』が採取する「コシアブラ」の木は年々背が高くなり、採るのも大変ですわ(笑)
ヤナギの枝に猫がいる~♪
『おやじぃ』には「ネズミ」にしか見えませんけれど、これが猫の尾っぽに見えたんだから、名付け親の感性を疑ってしまう^^; 桜の開花宣言が例年より10日ほど早く、山も同じように進んでいるに違いない。例年ならば5月の連休の合間に出掛けるところを10日間ほど前倒しであります。思ったとおり、狙いの南向き斜面は展葉しておりました。(北側はもう少しだな!ってえことは、もう一度^^;)毎年採取場にしている「コゴミ」も展葉…こりゃ~かなり進んでいるわ!ということで、「コゴミ」の採取場所へも移動…やっぱり遅かった!ならば、新たな採取場所を開拓…『子ゝ見沢』なんて地名があるくらいだから、沢沿いに出てるんじゃないの?それも日陰ならまだ大丈夫かも…予測を立てながら散策していると見つけましたよ新たな場所を^^;
ここもまた大事に見守ることにいたしますよ。さて、里山の恵みを早速、直売所に出荷しましたら、「スナップエンドウ、美味しかったです。今日は無いんですか?」なんて、ご婦人方に声を掛けられましたよ。(彼女たちのこと知らないんだけれど^^;)「温度が定まらなくて、なかなか粒が揃わなくて…。」やっぱり、甘いスナップエンドウのご婦人ウケは良いようでありますなぁ。「金曜日には出荷しますから、店員さんに声掛けしていただければ取り置きしておきますよ。」なんてお応えする。こんな声掛けを長男『ポン太郎君』にも経験してほしいのだけれど…。
「里山の恵み」に感謝しつつ、原点は「良い物をより安く。」だったよなぁ…なんて改めて感じた春の日でありましたとさ(笑)