Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

目黒不動尊 瀧泉寺 其の二(2018年8月4日参拝)

2018年08月23日 | 江戸三十三観音霊場
目黒不動尊の女坂の階段の途中に何やら渋いお堂があります。


【神変大菩薩】




役小角が祀られていました。

ここだけ異質な雰囲気を感じましたね。


【倶利伽羅剣】



【シャチホコ】


シャチホコの口から冷たい水が出てた。

私も恐らく千を超えるお寺を参拝してると思うが、
こんなの初めて。(笑)

水は飲めませんが手を洗うと冷たくて気持ち良かった。(^^


【地蔵堂】




地蔵大菩薩と左右に閻魔王と奪衣婆が祀られていました。


【交通安全自動車祈祷殿】





【本坊・朱印受付所】


朱印受付の案内板が無ければ少し入り難いかも。


【阿弥陀堂】


阿弥陀堂右手に御朱印受付がありました。






堂内を見ると阿弥陀三尊が祀られていました。


【観音堂】


聖観音菩薩、千手観音菩薩、十一面観音菩薩が祀られていました。

それにしても観音堂の前に居る三人組の女子達は、
暑いのに何をするでも無く、ずーっと立っていた。

何をしてるのかよく分からん。(^^;


【釈迦如来】



【垢離堂】


本坊から出て男坂、独鈷の滝を過ぎると、
青竜大権現を祀る垢離堂がありました。


【前不動堂】


大聖不動明王が祀られています。


【狛犬】




なんかスゲー謝ってるような感じですよね。

ここの狛犬はこんな弱そうなのが多い。(^^;


【宝篋印塔】



【勢至堂】


勢至菩薩が祀られていると思うけど、
柵があり進めないようになっていました。

こういう柵があり進めないようにしているのが、
目黒不動の特徴の一つです。


【六体地蔵】



【大黒天】



【鳥居】


渋谷駅、恵比須駅行きバス停前に鳥居があり、
先に進むと弁天堂があります。

ちなみに反対側には五反田駅行きのバス停がありました。

目黒不動尊がラストの参拝ならバスに乗ったんだけどな。

というか、初めに目黒駅で降りずに、
一駅前の五反田駅でバスに乗って、
目黒不動尊を起点にすれば良かったよ。

バスというのは盲点だったし、
そこまで調べられなかったね。


【参道】



【手水鉢】




何でこんな色をしているんだろ。

硫黄の温泉でも流れているのかな。(笑)


【弁天堂】


恵比寿神・弁財天・大黒天の三福神を筆頭に、
七福神全てを祀っている弁天堂です。

こちらも柵で入れないようにしていました。

この辺りは盗難やイタズラが多いのだろうか。


【稲荷社】





【豊川稲荷】



【弁天池】


何かいるぞ!


【一寸法師】


こ、これは?

おい!これはちょっとやりすぎだろ。(笑)


【御朱印】


三体の内の二体をいただきました。


暑い中の参拝であったが、
見所が多くてなかなか良いお寺であった。