おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

ひたち海浜公園

2008年10月10日 | 近隣のおでかけ

今日は二人とも「おひま~♪」ってことになったので急遽お出かけすることにしました。

常磐自動車道北関東自動車道

「ひたち海浜公園」コキア(ほうき草)を見に行きました~

入り口には満開時期が過ぎてしまった事のお詫びが書いてありました

四季を通じて花が楽しめる広大な公園です。
10月末までコキアの紅葉が楽しめるとの前評判!一度見たいと思っておりました。


西口から入ってすぐの噴水!

10分くらい歩いて「見晴らしの丘」へ。

下から、「コスモス」「紅葉したコキア」「枯れたコキア」丘の向こうには太平洋が見えます。

ほとんどのコキアは枯れていました
枯れたお陰で「ほうき草」の由来が分かりましたよ。
コスモスが見ごろでした~

一角だけきれいに紅葉したコキアが・・・まっかです!うつくしい~


そばの花も終わりです。実がついていましたよ。


お昼を過ぎてすっかりおなかもぺこぺこ♪
那珂湊市場に行きました。
ここは二度目です。
おいしいお店を知っています(笑)
回転すし「ヤマサ水産」です。。。さんまがおいしかった~(笑)

おすしを食べすぎて二人とも「うーーっ!」ってなりました(笑)
農夫は運転席で「食べ過ぎた~」っと直角に座っていましたよ。


市場で「アジ」と「いか」と「ぶりのかま」をお土産に買いました。
全部で1380円!やすい!!


帰りは高速に乗らないで、51号線をことこと♪
快適です♪
大洗を通るころには「あんこうなべ」の看板を出しているお店やホテルがいっぱいです。
「11月末にあんこうをたべにこようね」

たのしかった~一日でした♪



●なめろう

アジをお味噌、しょうが、ねぎのみじん切りと一緒にたたきます。
食べきれないものをハンバーグのように焼いたら、これもおいしかったです。

●イカ刺し

食べきれないものは塩辛にしました。

●カマの煮物

煮魚が上手な母に頼みました(笑)

●炊き込みご飯

●前日のクリームシチュー

まったく合わない(笑)でももったいないから文句を言わせない!(キャハハ)

ーーーーーーーーーーーー
運動 なし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/