おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

あんかけ白菜

2008年10月18日 | レシピ
白菜だけの簡単料理ですが、お味は最高!
中華の料理教室で習った広東中華の一品です♪

1、 白菜(5-6枚)を切ります。

2、 少な目の油で白いところから揚げてしんなりしたら、葉っぱをさっと油通しします。

3、 別のフライパンに、ねぎ、しょうが、ニンニクのみじん切りをいためます。
  油に香りが付いたら白菜も入れます。

スープ(半カップ~1カップ)を入れて塩小1 砂糖小1を入れます。
水どき片栗粉でとろみをつけて最後にごま油をたらします。

コツは、白菜の切り方です。
白いところはそぎ切り、葉っぱは3-4センチにざく切りにします。

もう1つのコツ!クノールチキンブイヨン1個を水に溶かしてスープにします。
これは他のもので代用してはいけませんよ(笑)
ちなみに・・・私はクノールの関係者ではありませんぞ!


切り方だけ写真を載せますね。料理は。。。食べちゃいましたから(笑)



この料理は皆さんにおいしいと言われます。
お試しください。


●水炊き

ーーーーーーーーーーーーーーーー
運動  ステップレッスン30分 板キック300m クロール500m

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/