娘ちゃんのお稽古の日!
かわいいベストが出来上がり、とっても喜んでいました。
(写真を撮り忘れてしまった・・・)
娘ちゃんの好きなえのきのスープを作りました。
酸味の利いた、さっぱりスープです。
フフフ♪おだてられて木に登ったmのレシピ第3弾!!(笑)
●えのきのスープ(4人前)
エノキだけ1パック、セロリ1本、にんじん少々、ねぎ1本、鳥のササミ(3本)
1、ササミにお酒を振りかけて10分くらいおきます。
さっとゆでて、熱いうちに細くむしっておきます。
2、エノキは石づきをとって、セロリ、にんじんを細く千切りに。
3、4カップのお湯に、1と2を入れて火を通します。
4、塩、胡椒、チキンブイヨン1個で味付けをします。
5、水溶き片栗粉大2でとろみをしっかりつけて、火を止める前にねぎの千切りを入れます。
火を止めてから溶き卵を入れます。
仕上げにごま油をたら~り♪
そしてお酢大1を入れます!!!(これが大事♪)
熱々を頂きます。さっぱりと、シャキシャキした食感がとってもおいしい不思議なお味!
私はお酢を多めに入れたほうが好きです♪
お試しください♪
●かぼちゃの煮物
●麻婆豆腐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 なし
かわいいベストが出来上がり、とっても喜んでいました。
(写真を撮り忘れてしまった・・・)
娘ちゃんの好きなえのきのスープを作りました。
酸味の利いた、さっぱりスープです。
フフフ♪おだてられて木に登ったmのレシピ第3弾!!(笑)
●えのきのスープ(4人前)
エノキだけ1パック、セロリ1本、にんじん少々、ねぎ1本、鳥のササミ(3本)
1、ササミにお酒を振りかけて10分くらいおきます。
さっとゆでて、熱いうちに細くむしっておきます。
2、エノキは石づきをとって、セロリ、にんじんを細く千切りに。
3、4カップのお湯に、1と2を入れて火を通します。
4、塩、胡椒、チキンブイヨン1個で味付けをします。
5、水溶き片栗粉大2でとろみをしっかりつけて、火を止める前にねぎの千切りを入れます。
火を止めてから溶き卵を入れます。
仕上げにごま油をたら~り♪
そしてお酢大1を入れます!!!(これが大事♪)
熱々を頂きます。さっぱりと、シャキシャキした食感がとってもおいしい不思議なお味!
私はお酢を多めに入れたほうが好きです♪
お試しください♪
●かぼちゃの煮物
●麻婆豆腐
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 なし