今年一番の寒い日、、
「松之山 美人林と深紅に染まる弥彦もみじ谷」の一泊バスツアーに参加しました。
冷たい朝、東京は気持ちの良い晴天
新潟の天気予報は雨 歩きやすい靴で出かけました。
バスは軽快に走り「関越トンネル」に差し掛かりました。
添乗員さん「このトンネルと抜けると天気は一変します」
まぁ、びっくりでしたわ 私・・・雪国は初めてで一人興奮しておりました
お食事は・・ちょっとなんですけどね。「おいしいごはん?」ですからね、やっぱりアップしますね。
お昼は「新米コシヒカリと越後名物けんちん汁ご膳」
今回の旅行で一番おいしかったのでした・・あとから思うとね~(笑)
お泊りは北欧風温泉リゾートホテル「ホテルグリーンプラザ上越」です。
何度も「マンモスですからお風呂に行くのも長く歩きますよ」って言われていましたが
本当にマンモスなの(笑) 湯冷めしちゃいましたよ。
お夕飯と朝食です。
二日目の昼食は「弥彦山山頂の名物、秋の彩り、わっぱめしとカニ汁」
オプションで頼んだ夕食の「ごっつぉ角煮弁当」
深夜、しんしんと降り続く雪に感動しながら
なんど窓から覗き見たことか・・・
こちらにお住まいの方のご苦労を偲びながら、それでも身勝手に「良いときに来たわねぇ」と。
一夜明けて感動の一枚!
あ・・今回の目的は紅葉を見に来たのでしたわ。
素晴らしい紅葉も一枚!
「美人林」です。
素敵でしたよ~お勧め観光地です。
この旅行の様子はそのうち旅日記にアップします(忘れないために。。
おまけの一枚♪ ホテルです。すてきでしょ?