おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

おいしい戴きもの♪

2013年11月17日 | ごはん

旅日記( こちら )をアップしました。

この記録は自分のために残してあります。

何でも忘れる夫婦のために(笑)

お暇なときにご覧いただければ・・・そして旅行の参考になればうれしいです。

 

 

お友達Uさんから頂いたお庭の甘がき。

毎年いただくのですが、今年は不作なんですって。

見た目は悪いのですけどとっても甘い柿です。スーパーで買う柿とは甘さが違います。

お隣のAさんから頂いたお庭のゆず。

薄切りにしてお砂糖をまぶしておいて皮ごとぼりぼり食べます。

無農薬だからこそできるのね。うれしいいただきもの。

今年は大豊作のようです。

お隣のMさんからいただいた小松菜。

大量なので半分はゆでて冷蔵しました。今夜は辛し和えにする予定です。

●豚肉のにんにくソテー

最近長寿の秘訣はタンパク質、特に肉食と報道されていますので、心置きなくお肉を(笑)

●いただいた小松菜とツナの炒め物

Mさんに教えていただいてからは小松菜の調理法としては一番よく登場します。

●ひじきと五目豆とにんじん、こんにゃくの煮たの

さいきん五目豆が良く登場します。

●にゅうめん

私のぶんのごはんがちょっと足りなかったのでおそうめんを・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  なし

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/