長らくお待ちしておりました大根が、やっと日の目を見ることができ
見事に食卓を飾りました
これは次にぬかれる運命の子♪
スナップエンドウが、ペットボトルのビニールハウスでぬくぬくしています。
水蒸気がたまっています。
白菜になれない、青菜
むふふ♪ パクチー♪
野菜ばかりではありません。お花もちゃんとありますよ
マーガレットコスモス!花期が12月まででした(涙) あと少しのお楽しみです、
さてさて、本日調理された大根はこちらです。
直径約7センチ 長さ約30㎝、穴あきつきです。
見事になめくじに食べられていました。
おおきなナメクジは流し台でハイタ-の犠牲に。
●鳥だいこん
とろとろにやわらかくなっていました。
なめくじにあげたところを大きくカットしました。
これだけでは足りないのでスーパーで買った大根の残りを入れましたが
格段の違い(笑)
いやーーー苦労した甲斐がありましたねー(おっとっとですけど)
●前日のアジの南蛮漬け
骨まで軟らかくなっていました。お隣にいただいたゆずがいい香りです。
●大根葉とお豆腐のお味噌汁
最近、メタボ解消のためメニューを減らしています。
おかげで作るのは一品。残りは、残り物(あっはは)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 エアロスタート30分 シンプルエアロ40分 ミストサウナ20分
きもちがよいです~
お友達と会うのも楽しみですしね。