会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

フランス料理

2007-03-05 22:24:24 | 料理と酒

 

大人が集う個室ダイニング「厨(くりや)」

3月5日(月)    

天気予報どおり日中は曇り、夕方から雨となった。梅と柿とさくらんぼの剪定を少ししかしていない。気がもめるがしかたがない。

 

 昨夜行った「ブラッセリー厨」は、しっとりと落ち着いた雰囲気があり、味にもこだわりをもっている。お勧めの店である。そこで少し紹介しておきましょう。  店名の「厨」は「食物を調理する所」という意味。肩肘を張らず、気軽にフランス料理を楽しんで欲しいというシェフの想いが込められており、テーブルにはナイフ、フォークの他に会津塗の箸がセットされている。  

 

料理は、和の要素を取り入れた創作フレンチの数々。昨日の「厨おすすめコース」は、  

 1 オードブル ~3つのスプーン~  
    ・フルーツ生ハム巻き、イナダ、ホッキ貝盛り合わせ、、タコと黒豆

 2 焼きたて自家製パン

 3 スープ
   ・紫さつま芋のポタージュ

 4 魚 ~磯の香り~
   ・いわき産ヒラメと活きホタテ、車エビのソテー

 5 肉
   ・栃木県産黒毛和牛ステーキ きざみわさびソース

 6 デザート
   ・モンブラン厨風、ヨーグルトアイスクリーム

 

 =お店の場所と電話番号=

    

     会津若松市役所より東へ徒歩1分。

      

     電話:0242-22-0882