2012年12月30日(日)くもり・雨 5.5度
間もなく2012年が終わろうとしている時、訃報が入り午前11時半からの葬場祭に参列し、火葬場へ、そして夕方十日祭に出た。
亡くなったのは同級生。地元で酒の小売業を営んでいた。今では多くの酒屋や居酒屋で取りいれている低温貯蔵庫での酒の保管。あるいは雪室で酒を貯蔵し、じっくり熟成したまろやかな酒を春先販売したりして非常に研究熱心であった。会津ではなかなかいな利き酒師であった。また日本酒の知識とテイスティング能力を持つ味覚技術者で日本酒版のソムリエともいえる存在といっても過言ではない。
また、竹久 夢二についても造詣が深く小さな美術館を開いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/37b43307588f822cda6bb2396eacadae.jpg)
非常に面倒見がよく話し好きで、同級生のまとめ役として貴重な存在であった。特に、毎月の無尽の会計、旅行などでは活躍していた。
10月までは元気に無尽に出席していたのに11月、12月と休んだのでどうしたのだろうと心配していた矢先の訃報でただただびっくりしてしまった。今年は自分自身が胃癌手術、目の翼状片手術、歯周病で2本抜歯、腰痛で通院と疫病神に取りつかれた生活だったのに、年末 友人の死にはショックを受けた。友の冥福を祈るとともに自分の健康にも十分気をつけて生活していかなければならない。=合掌=
間もなく2012年が終わろうとしている時、訃報が入り午前11時半からの葬場祭に参列し、火葬場へ、そして夕方十日祭に出た。
亡くなったのは同級生。地元で酒の小売業を営んでいた。今では多くの酒屋や居酒屋で取りいれている低温貯蔵庫での酒の保管。あるいは雪室で酒を貯蔵し、じっくり熟成したまろやかな酒を春先販売したりして非常に研究熱心であった。会津ではなかなかいな利き酒師であった。また日本酒の知識とテイスティング能力を持つ味覚技術者で日本酒版のソムリエともいえる存在といっても過言ではない。
また、竹久 夢二についても造詣が深く小さな美術館を開いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/37b43307588f822cda6bb2396eacadae.jpg)
非常に面倒見がよく話し好きで、同級生のまとめ役として貴重な存在であった。特に、毎月の無尽の会計、旅行などでは活躍していた。
10月までは元気に無尽に出席していたのに11月、12月と休んだのでどうしたのだろうと心配していた矢先の訃報でただただびっくりしてしまった。今年は自分自身が胃癌手術、目の翼状片手術、歯周病で2本抜歯、腰痛で通院と疫病神に取りつかれた生活だったのに、年末 友人の死にはショックを受けた。友の冥福を祈るとともに自分の健康にも十分気をつけて生活していかなければならない。=合掌=