会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

ワードで用箋を作成

2014-02-26 18:54:04 | パソコン
2014年2月26日(水)晴 8.1℃~-1.3℃

 マイクロソフト社ではWindowsXP及びMicrosoft Office2003、Internet Exploret6の三製品について2014年4月9日(日本時間)をもってサポート期間が終了する。豊齢研ITサロン会津でもセキリティ上、危険な状態になるのでMicrosoft Office2003は来年度は使わないことにした。2月のパソコン教室午前中はMicrosoft Office2010のワードで、午後はMicrosoft Office2003のワードで文書作成、表づくりをした。今日は用箋を作成した。パソコン教室でのMicrosoft Office2003使用は今日で終了した。すごく使い勝手のよかったWindowsXPが使えないのは残念でならない。特定の用途に限って使用も可能だが、インターネットに接続しない。ネットワークから物理的に切断する。USBメモリやUSB-HDDなどの外部記憶装置を使用しない。結論を言えばWindowsXPは使用しないのが無難である。



今日はワードで用箋を作成した。①ページ設定(用紙・余白・文字数と行数) ②ヘッター・フッターの設定 ③罫線の作成(グループ化・グループ化解除) ⑤罫線の色  ⑥画像・イラスト挿入 

 講師の想い「パソコン、スマホ等の出現でメールが流行、手紙を書くことが少なくなっていますが、ゆっくりと読めて心を伝える手書きの手紙もなかなか良いものです。そこで同じ書くならば、自分だけのオリジナル用箋を作ってはいかがでしょう。さらにワードでも使えるように設定しました。」
 この想いに会員も応えて画像やイラストを変え自分だけの用箋を作成した。誰に手紙を出そうかな???(内緒 ウフフ・・・・)