2016年6月17日(金)曇 27.3℃~18.7℃
一昨日16日ぶりに雨が降ったので、雑草地になってしまった屋敷跡地の草刈りをしたが草丈が伸びていて苦労した。二日かかりで畑跡が現れた。
スコップと4本ぐわで土を天地替えし、苦土石灰と化成肥料、バークをまいて耕して畝を作った。重労働だったので入浴後、近所の焼肉屋に行き牛レバーと生ビールを自分への褒美とした。この畝に落花生の苗を植える予定。
[京都の旅四日目(5/15)神泉苑」
約1時間観覧席で葵祭の行列を見てから、定期観光バスに乗り昼食処「神泉苑 平八」へ移動。この場所は二条城の近くにあり何度か立ち寄って食事をしたことがある。
神泉苑(しんせんえん)は、京都市中京区にある東寺真言宗の寺院。本尊は聖観音・不動明王・弘法大師。二条城の南に位置し、元は平安京大内裏に接して造営された禁苑(天皇のための庭園)であった。境内に「大歳神:歳徳神(さいとくじん)」を祀るが毎年大晦日の晩に恵方に祠の向きを変える点が他の神社仏閣と異なる(日本国内で毎年向きを変える「大歳神」は唯一ここだけに見られる祀り方であると伝えられる)。
一昨日16日ぶりに雨が降ったので、雑草地になってしまった屋敷跡地の草刈りをしたが草丈が伸びていて苦労した。二日かかりで畑跡が現れた。
スコップと4本ぐわで土を天地替えし、苦土石灰と化成肥料、バークをまいて耕して畝を作った。重労働だったので入浴後、近所の焼肉屋に行き牛レバーと生ビールを自分への褒美とした。この畝に落花生の苗を植える予定。
[京都の旅四日目(5/15)神泉苑」
約1時間観覧席で葵祭の行列を見てから、定期観光バスに乗り昼食処「神泉苑 平八」へ移動。この場所は二条城の近くにあり何度か立ち寄って食事をしたことがある。
神泉苑(しんせんえん)は、京都市中京区にある東寺真言宗の寺院。本尊は聖観音・不動明王・弘法大師。二条城の南に位置し、元は平安京大内裏に接して造営された禁苑(天皇のための庭園)であった。境内に「大歳神:歳徳神(さいとくじん)」を祀るが毎年大晦日の晩に恵方に祠の向きを変える点が他の神社仏閣と異なる(日本国内で毎年向きを変える「大歳神」は唯一ここだけに見られる祀り方であると伝えられる)。