2017年2月11日(土)雪 0.4℃~-4.8℃
「西若松駅東口広場」
雪国会津では各地で雪まつりが開催されている。会津若松市では”ゆきほたる”会津絵ろうそくまつりが市内の各所で開かれた。
メーンの場所は鶴ヶ城と御薬園で18回目となった。この場所以外に地域おこしで会津若松駅・東山温泉・北出丸通り・七日町通り・野口英世青春通り・大町通り・いにしえ夢街道・会津武家屋敷・芦ノ牧温泉・飯盛山・西若松駅東口広場・この他10数か所。会津若松市立第二中学校・第三中学校など6団体が協力して絵ろうそくまつりを盛り上げた。
西若松駅を愛する会は、西若松駅の新築を契機に、地元関係団体を中心に発足しました。毎年、夏祭り、冬の絵ろうそくまつりを実施することにより地元活性化のために活動を行っています。会員の一人として微力ながら協力した。
絵ろうそくの点灯・展示・かまくら、滑り台、模擬店(焼き鳥、とん汁、イカ焼き、焼きそば、フランクフルト、玉こんにゃく、地酒、焼き芋)、ミニコンサート、甘酒振る舞い、大抽選会など他の会場にはないものがたくさんあり多くの人が集まってまつりを楽しんだ。
また、鶴ヶ城会場へのシャトルバスを運行して利便性を図った。
模擬店では焼鳥、焼きそばの匂い、アツアツの焼き芋、とん汁、肉厚の焼きイカ、雪降るなかでも買い求めて食べながらストリートダンスを観たり、ミニコンサートやジャズなど聴いて楽しんだ。
「西若松駅東口広場」
雪国会津では各地で雪まつりが開催されている。会津若松市では”ゆきほたる”会津絵ろうそくまつりが市内の各所で開かれた。
メーンの場所は鶴ヶ城と御薬園で18回目となった。この場所以外に地域おこしで会津若松駅・東山温泉・北出丸通り・七日町通り・野口英世青春通り・大町通り・いにしえ夢街道・会津武家屋敷・芦ノ牧温泉・飯盛山・西若松駅東口広場・この他10数か所。会津若松市立第二中学校・第三中学校など6団体が協力して絵ろうそくまつりを盛り上げた。
西若松駅を愛する会は、西若松駅の新築を契機に、地元関係団体を中心に発足しました。毎年、夏祭り、冬の絵ろうそくまつりを実施することにより地元活性化のために活動を行っています。会員の一人として微力ながら協力した。
絵ろうそくの点灯・展示・かまくら、滑り台、模擬店(焼き鳥、とん汁、イカ焼き、焼きそば、フランクフルト、玉こんにゃく、地酒、焼き芋)、ミニコンサート、甘酒振る舞い、大抽選会など他の会場にはないものがたくさんあり多くの人が集まってまつりを楽しんだ。
また、鶴ヶ城会場へのシャトルバスを運行して利便性を図った。
模擬店では焼鳥、焼きそばの匂い、アツアツの焼き芋、とん汁、肉厚の焼きイカ、雪降るなかでも買い求めて食べながらストリートダンスを観たり、ミニコンサートやジャズなど聴いて楽しんだ。