2017年9月23日(土)晴 26.3℃~12.3℃
「スーパーマーケットの開店」
長い間、下町と称される城西地区の活性化のために、区長会や各種団体、西若松駅を愛する会、城西界隈まちづくり協議会などが市当局はじめ、関係機関への働きかけをしてきた。その成果が徐々に見え始めてきた。西若松駅東口と西口を結ぶ自由通路ができ、東口広場が整備され、公衆トイレ設置が決定した。また、東武鉄道の電車 リバティが南会津へ乗り入れ、会津と首都圏が近くなり、便利になった。

時を同じくして駅東口前にあった大日本防腐工場跡地にスーパーマーケットが9月22日9時に開店した。
会津若松市西若松駅周辺が、人的、物的交流により活性化していることがうれしい。
自宅から歩いて5分くらいの場所にスーパーマーケットができたので買い物は便利になる。午前9時から午後9時まで開いているので、近所の知人と自宅の冷蔵庫はいらないかななどと冗談を言って笑った。

開店のチラシを見る。真っ先に目についたのが、黒毛和牛のステーキ用肉が半額の文字。この半額とか今だけとか、特売などの言葉に弱い。
夕方、妻と出かけて買い求めた。243gと214g。
霜降りの肉に塩コショウを振り、焼いて、付け合わせのネギ、キノコ、トマトを添えて夕食。
少し贅沢な夕食だったが、敬老の日に何もしなかったので自分達へのお祝いだった。


スーパーマーケットが開店するまでは、大日本防腐工場は戦前からこの場所で稼働してきており、いろいろと問題があった。
会社のホームページによると木材防腐加工メーカーとして誕生したのは1921年。かつて防腐木材の代表的な製品であった「枕木」や「電柱」は、国のインフラ整備を果たすものとして重責を担う分野であり、弊社の礎を築く上で大きな役割を果たした製品でした。
しかし高度成長期の到来とともに、枕木や電柱等の工業製品が木製からコンクリート製へと変わっていきました。
そこで弊社では、防腐技術を生かして住宅用防腐木材土台を開発し、さらにこうした技術やノウハウを基礎として、現在では輸入木材流通、アウトドア用木材、軸組木造プレカット加工、2×4パネル加工、木材邸別流通などを手掛ける総合木材建築資材会社へと発展してまいりました。
(後略)
「スーパーマーケットの開店」
長い間、下町と称される城西地区の活性化のために、区長会や各種団体、西若松駅を愛する会、城西界隈まちづくり協議会などが市当局はじめ、関係機関への働きかけをしてきた。その成果が徐々に見え始めてきた。西若松駅東口と西口を結ぶ自由通路ができ、東口広場が整備され、公衆トイレ設置が決定した。また、東武鉄道の電車 リバティが南会津へ乗り入れ、会津と首都圏が近くなり、便利になった。

時を同じくして駅東口前にあった大日本防腐工場跡地にスーパーマーケットが9月22日9時に開店した。
会津若松市西若松駅周辺が、人的、物的交流により活性化していることがうれしい。
自宅から歩いて5分くらいの場所にスーパーマーケットができたので買い物は便利になる。午前9時から午後9時まで開いているので、近所の知人と自宅の冷蔵庫はいらないかななどと冗談を言って笑った。

開店のチラシを見る。真っ先に目についたのが、黒毛和牛のステーキ用肉が半額の文字。この半額とか今だけとか、特売などの言葉に弱い。
夕方、妻と出かけて買い求めた。243gと214g。
霜降りの肉に塩コショウを振り、焼いて、付け合わせのネギ、キノコ、トマトを添えて夕食。
少し贅沢な夕食だったが、敬老の日に何もしなかったので自分達へのお祝いだった。


スーパーマーケットが開店するまでは、大日本防腐工場は戦前からこの場所で稼働してきており、いろいろと問題があった。
会社のホームページによると木材防腐加工メーカーとして誕生したのは1921年。かつて防腐木材の代表的な製品であった「枕木」や「電柱」は、国のインフラ整備を果たすものとして重責を担う分野であり、弊社の礎を築く上で大きな役割を果たした製品でした。
しかし高度成長期の到来とともに、枕木や電柱等の工業製品が木製からコンクリート製へと変わっていきました。
そこで弊社では、防腐技術を生かして住宅用防腐木材土台を開発し、さらにこうした技術やノウハウを基礎として、現在では輸入木材流通、アウトドア用木材、軸組木造プレカット加工、2×4パネル加工、木材邸別流通などを手掛ける総合木材建築資材会社へと発展してまいりました。
(後略)