2018年3月16日(金)曇 3.5℃~0.2℃
「一転冬に逆戻り?」
一昨日18.2℃、昨日17.9℃と初夏を思わせるような暖かい日だ続いた。昼間は暖房を消し、服装も1枚脱いで過ごした。
縁側に置いたサイネリアやシクラメンも日差しを受けて生き生きと咲き誇っていた。外に目を転じれば、日陰の雪もほとんど融けて転倒する心配もなく歩くことができる。
昨日のように戸外の作業をルンルン気分でこなすことができた。
水仙やチュウリップが土の中から頭をもたげていた。3ケ所に咲いている福寿草は、満面の笑みを浮かべたように黄色い花が満開。蜜を求めてミツバチがやってきていた。
初夏を思わせる二日間がどこへ行ってしまったの? 今日は一転してどんよりとした灰色の空。冷たい風が吹き荒れた。
、三寒四温というが、こんなに極端な気温の変化には対応が難しい。週間天気予報によると春分の前後が雨か雪もと報じている。その後はだんだんと気温も上がり、梅や桜の蕾も膨らんでくる。春が待ち遠しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/651bb7b2b2632c1d18680ede9ff72028.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/78cae827d32e5817761c8c80219ce17e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/9101e22c547fe701509dd5b789055e2c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます