台湾 行くところ行くところ
コンビニエンスストア(便利商店)が目立ち 乱立気味だ。
特に「7-11」(セブイレブン)が目立つ。
都市部では 「全家便利店」(ファミリーマート)も見かけた。
他に「OK便利店」(旧サークルK) 「莱爾富 Hi-Life」(台湾オリジナル)もある。
なるほど コンビニの人口当たりの店舗密度は世界一だそうだ
日本のコンビニの系列であるから 店舗の商品棚配置や品揃えは
日本と同じだが 台湾ならではの商品も並べられている。
台湾でのコンビニの始まりは 1979年に「7-11」が
あとのコンビには9年後になる。