あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

東京散策 東郷神社 潜水艦殉職碑

2019-01-29 | 散策

 

  

  境内に 重厚な碑がある。
  東郷神社であるので日露戦争の英霊を
  祀ってあるのかと思ったが

  太平洋戦争中の潜水艦とともに
  戦没した英霊の鎮魂碑であった。

   毎年10月下旬
  潜水艦殉国碑慰霊祭が行われている。

 

   

  左手は 潜水艦横断面を模った碑

  中央に延びる柱は 伊号33の実潜望鏡を、
  背面には殉国者全員の霊名が封入されている。

  

 

         碑文「潜水艦勇士に捧ぐ」


         
              搭載用 魚雷模型


  旧海軍館(平成四年解体)の庭にあったもので

  実物に似せてあるが寸法は実魚雷より小さい。
    
       ―実魚雷の寸法―

  巡洋艦・駆逐艦用 径61㎝ 長さ8.5m
  潜 水 艦  用 径53㎝ 長さ7.2m
  航 空 機  用 径45㎝ 長さ5.7m」