アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

楽譜収納の解決!?

2013年03月23日 | ピアノ
今日はとっても生産的なことをした気分~♪

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←捨てられないもの第一位かも

これまで楽譜収納の中心はクラビノーバ(の足部分)だったのだけど、クラビノーバを処分して大量の楽譜が床置きに(o_o)

ともかくどうにかせにゃならんということで、空き地に棚を導入。結局、汎用性の高さと安さと手軽さから無印良品の二段棚を四つ。楽譜サイズにぴったんこ。

今朝宅配便でどかどか到着したところ、家族で「ちはやふる」アニメの録画を見ながらえっちらおっちら棚の一つ目を組み立てていると、アニメを消したところでまたろうが「なに? そういうのだったらぼくやるよ」と声をかけてくれた。

シンプルな構造で難しいところは別にないのだが、母がねじ回しを「がきょっ」(←うまく噛まずに外れた音)とやっていると、またろうから「おかあさん、ねじ回しは押す力が8、回す力が2だよ!!」と指導が飛んだ。…そんなこと知ってるもん(頭では)。うまくできないだけさ。

まぁいいや。残り三つの棚は全部またろうに組み立ててもらい、母は段ボール箱の片付けとか、古い半端な棚を撤去して後ろの掃除とかしていた。

めでたく棚ができたので、仮配置しておさまりを確かめ、位置調整をしてからやおら楽譜を詰めにかかる。分類や順番をどうする?? とか考えてたらけっこう時間を食い、それに楽譜って束にすると持てないくらい重い。というか、なんで私はこんなに楽譜を持っているんだ。一生かかっても弾けないじゃないか~

ピアノ、バイオリン、オカリナ、リコーダー、歌、篠笛の楽譜までいろいろ…

しかし、つらつら、どれか処分できる楽譜はないかと思って探してみても、今弾けなくたってほら、そのうち弾けないとも限らないし(幻想である)、これはバイオリンは一生無理としてもピアノ伴奏のほうなら…あれ、余計無理!? でも鑑賞用に。なんのこっちゃ。

子どもが小さいころ弾いてたウルトラマンとか鉄腕アトムなんかの楽譜も、それはそれでなんかなつかしい気が、というか、いつ弾くんだいったい、ネタ特集か(そんな企画があればだが)。

結局、何か捨てようと意気込んでみても、楽譜をめくるのに時間がかかるばっかりでどれも捨てられず、いやー、本もなかなか捨てづらいけど楽譜はその比じゃないわ~

棚の収納力はけっこうあったので、楽譜は全部収まったんだけど、収穫(=捨てられるものの仕分け)はなく(o_o)
棚の空きがちょこっとあるからまた楽譜買えるわね、ぐふふ(結局増えてく)。

#あれ? 生産的なことしたってそれ、気分だけ??

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする