アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

平均律プレリュードの、4ページあるやつ

2020年10月09日 | ピアノ
在宅勤務で一番いいところは、満員電車に乗らなくていいことで、二番目にいいことは、音楽かけながら仕事できることかなぁ(まぁ、かけながらでいいかどうかは仕事によりますが)

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←長生きしよう

というわけで、作業用BGMとして、本日はバッハ平均律をえんえんとかけていました。

Bach Preludes and Fugues 1-48 + FREE MP3/Wave 4h.20m Continuous Piano Music

これ、4時間20分もあるのよ。それに、オケ曲みたいに突然音がでっかくなったりすることもないし、インタビューや拍手とか入ったりしないし、ほんと「ながら」に最適。

私、これまでに弾いてみた平均律もあるんですが
- 第一巻第1番プレリュードのみ
- 第一巻第2番
- 第一巻第10番

自分が弾いたの以外はあまり個別認識してないっていうか…番号聞いても忘れちゃうっていうか…曲を聞いてもなんか平均律っぽいなくらいですべておぼろげなんだけれども。

まぁそういう意味でも、「ながら」に最適。聞いててあんまり気にならないで流れていくから。

でも今日たまたま、なんか「あれっ?」って思った瞬間があって、
なんかプレリュード(っぽいもの)が始まったと思ったら、それがまだ途切れてないと思うのにフーガっぽいものに突入してるような…ってか長くないか? これ…そしてようやく途切れたと思ったら、次に始まったのは明らかにフーガだ。

それで番号確かめたんだけど、私が「あれっ?」って思ったのは第一巻7番(のプレリュード)だった。

楽譜を見ると、なんとプレリュードのくせに(?)4ページもある。

「見開き2ページ」で収まるのがプレリュードのいいところだと思っていたのに…裏切られた(みたいな)

でも聞いていてとても心地よいし、かっこいいのだ。

どうしても気になって、さっき弾いてみた(というか音を並べてみた)けどもすごく好みで、そしてめっちゃ難しい。

オマエはほんとにプレリュードなのか!? っていうか、そもそもプレリュードって何なんだっけ。


ま、ともかく、平均律って(いやたぶんほかのバッハもかもしれないけど)、単に聞き流してるより弾いてみたほうが絶対おもしろいんですよね。弾きたいなぁこれも。

これまで、平均律はまぁいくつか弾いてみればいいやくらいの気持ちでいて(*)、今「2曲半」だけどまぁいつか
- 第一巻第1番フーガ
にいつかチャレンジして「3曲」で十分かなと思ってたんだけど…

この調子でだんだん「個別認識」すると「あ、これも」「やっぱりこれも」って増えちゃうかも。
うーん、何歳まで元気でいればいいんだろ
(すでに「これを弾くまでは死ねない」曲リストがだいぶ長くなってる)


(*) 私があまり平均律を弾くつもりがなかったため、持っている楽譜は全音の一番安いやつ(一生に一度も弾かなそうな曲の楽譜は安さ優先で買う主義)。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする