ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
カケラノコトバ
たかあきによる創作文置き場です
骨董品に関する物語・ボヘミアンガラスのカップ&ソーサー
2019-07-25 22:44:07
|
突発お題
「この前手に入れた茶器セットには少々謂れがあってな」
「呪いでもかかっているのか」
「最初の持ち主からずっと、この茶器を使う人間は必ず亡くなるのだそうだ」
「既にオチは見えたが言ってみろ」
「百年以上経った今、最初の持ち主だった家族は残らず墓の下だそうだ」
「所謂『ファラオの呪い』」
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
旅路その53・双塔の学舎にて
2019-07-24 22:48:44
|
旅人の記録
たかあきは初春の地方都市に辿り着きました。名所はツインタワー、名物は肉料理だそうです。
更に「彼」が示してきたのは入学式を迎えた学校だった。左右対称の塔を思わせる建物に入っていく新入生の希望に満ちた表情は、やがて日常と言う化け物に惰性か絶望か諦念に塗り替えられ校舎から吐き出される。私の中で「学び」と言う概念が揺らぐと、学生はその抱いた希望ごと容赦なく咀嚼されて社会人に変貌すると彼は言った。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
旅路その52・駅にて
2019-07-23 22:19:01
|
旅人の記録
たかあきは西域の地方都市に辿り着きました。名所は駅、名物は海鮮鍋だそうです。
次に「彼」が示したのはどこか見覚のある駅だった。事あるごとに不快だからと感情的に怒鳴り散らす友人が予約していたのは新鮮な貝料理が売りの店で、子どもの頃貝毒で酷い目に遭った話はしていた筈だと私の中で「友人」の概念が揺らぐと「彼」は火を通しますか?と訊ねてきた。だが一体何に火を通すというのだろう?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
骨董品に関する物語・デスカード
2019-07-22 21:42:09
|
突発お題
もう当の本人すら覚えていないだろうが、孫娘が小さい頃天使の絵を描いて私にプレゼントしてくれたことがある。白い翼を持つ金髪の天使はお世辞にも優美な姿とは言えないのだが、いずれ私を蝕む病によって肉体が土に還り魂が神の御許に召される時は、きっとこの絵と共に逝こう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
旅路その51・水族館にて
2019-07-22 19:43:54
|
旅人の記録
たかあきは熱月の辺境に辿り着きました。名所は古い水族館、名物は飴菓子だそうです。
最初に「彼」が示してきたのは夏の水族館だった。田舎町の寂れた建物の中に設えられた幾つもの水槽の中で泳ぎ回る、狭い空間を満たす水の中でしか生きられない筈の魚たちは、それでも今の私より遥かに伸び伸びと幸せに暮らしている気がして、だからまず「自由」の概念が揺らいだ私に「彼」は飴を一粒くれた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
骨董品に関する物語・ヘンゼルとグレーテルの絵葉書
2019-07-21 19:56:02
|
突発お題
私の兄はグリム童話が大嫌いで、中でもヘンゼルとグレーテルの話を異常なまでに忌み嫌っていた。ある日学校の観劇途中でいきなり口元を抑えてその場から走り去る兄の後を追って理由を尋ねたが、お前はもうあの黒い森を覚えていないのだろう、だから絶対に教えたくないと断言された。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
骨董品に関する物語・銀製の髑髏のリング
2019-07-21 12:43:49
|
突発お題
病は不平等だが死は等しく総てを覆い尽くすと、父は指に嵌めていた指輪を形見分けだと乱暴な動作で僕に放ってくる。結局、搔き集めた家財も肉体も削れるだけのものを削り落しても執拗に絡み付く罪はその重みで俺を地獄に落とすだろうというのが、周囲に暴虐の限りを尽くした父の最期の言葉だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
旅路その50・いにしえの都
2019-07-21 11:57:35
|
旅人の記録
たかあきは早朝の王都に辿り着きました。名所は古墳、名物は飴菓子だそうです。
友人が通っていた学校の修学旅行先は嘗てこの国の都だったことがある街だが、土産物の飴菓子を渡してくれた友人曰はく、あまりその旅行にも街にも愉快な思い出は無いらしい。多分あの街のルールを理解していなかったのと運が悪かったせいだと思うと前置きしてから話してくれた体験は、不気味なくらい私がその街で体験した内容に酷似していた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
旅路その49・エキゾチックジャパン(多分)
2019-07-20 17:48:45
|
旅人の記録
たかあきは初夏の宗教都市に辿り着きました。名所はツインタワー、名物は海鮮鍋だそうです。
ツインタワーのある街の駅に降り立つと、ようやく代々続いた正当な皇帝が存在する憧れの国を歩けると喜ばれた。この国の基本的な統治システムを云々する気もヤツが言う皇帝について詳細を語ってやる気も無かったので、とにかく熱望しているスシを食わせてやる為に回転する寿司屋を目指すことにした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
夏の創作怪談・蛇の目でお迎え嬉しいな
2019-07-18 22:16:56
|
旅人の記録
昔、雨の日に傘を持って保育園まで迎えに来た女の人はとても優しそうな、だが全く知らない顔だった。しかしその頃の私は気分次第で些細なことでも激しく怒鳴り散らす母を心底嫌っていたので、もう何があろうと構わないと彼女について行った。結局家には何事もなく着いたのだが、その日から私の母は彼女にすり替わり、元の母は痕跡すら残さぬまま何処にも居なくなった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ブログパーツ
web拍手
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
骨董品に関する物語・マイクロフォトグラフ
骨董品に関する物語・手描きの花々を散りばめたガラスのケース
骨董品に関する物語・「初級者のための絵本 植物界のレッスン」その2
骨董品に関する物語・ガラスの割れた少女の写真
骨董品に関する物語・銅板手彩色の植物図版
骨董品に関する物語・エングレーヴィングが施されたデキャンタ
骨董品に関する物語・"LE REPAS DE SATAN"「サタンの食事」という玩具
骨董品に関する物語・銀の拡大鏡
骨董品に関する物語・19世紀フランスで作られた古いカードゲーム"piquet"「ピケ」用のセット
骨董品に関する物語・ルルドの巡礼記念のブックマーク兼ペーパーナイフ
>> もっと見る
カテゴリー
あなたが出会った幽霊に託されたもの
(60)
名探偵の解答
(104)
幻想世界の竜飼い
(104)
突発お題
(652)
見習い錬金術師の作品
(99)
雑記
(18)
字書きさんにお題出してみったー
(100)
百人一首と色名で百物語
(100)
とある蒐集家の棚
(100)
サスペンスはお好きですか?
(100)
憧れのお店屋さん
(10)
玉兎道士
(4)
旅人の記録
(110)
不等号の関係性
(110)
松高の、三羽烏が往く道は
(20)
桜百景
(105)
ワンフレーズで創作お題
(101)
色々小説お題ったー(単語)
(90)
拍手
(2)
だからオレは途方に暮れる
(31)
犬使いの果実
(4)
現代に生きる魔法使いとその弟子の七日間
(2)
ホラー書きによる一週間のお題
(7)
危機的状況を切り抜ける30の方法
(13)
依頼です、物書きさん。
(100)
大アルカナによる創作覚え書き
(23)
物書きさん、お題です
(100)
三題ランダムキーワード
(100)
三題噺
(100)
ついのべ三題ったーより
(100)
和モノ好きさんに100のお題
(100)
即興小説トレーニング
(74)
百物語
(4)
格納
(1)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年08月
2024年06月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2012年02月
2011年11月
2010年08月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2008年11月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
青猫亭綺談
本家サイトです、現在凍結中。
青猫亭出張所
このブログで発表した作品をピクシブに載せてあります。
依頼です、物書きさん。
お題を貸して頂いております、全百話で完結予定。
ついのべ三題ったー
お題を貸して頂きました。全百話完結
危機的状況三十のお題
お題を貸して頂いております。現在二周完結。
三題ランダムキーワード
お題を貸して頂きました、全百話完結。
物書きさん、お題です
お題を貸して頂きました、全百話完結。
三題噺のお題メーカー
お題を貸して頂きました、全百話完結。
和モノ好きさんに100のお題
お題を貸して頂きました。全百話完結
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
アクセス状況
アクセス
閲覧
22
PV
訪問者
19
IP
ブログパーツ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?