暑い暑い土曜日。
そして、東京ダービーの日。
待機列の番号は、いつもの1000番代。仲間はもっと後の番号。
友達に、私一人で並ぶから、みんな後からゆっくり来て、どうせご近所さんが席を確保してくれているからと、ラインを送る。
ところが、本当に暑くて、蒸し暑くて。
まだ、日陰の所だったからよかったけど。
たまたま、前にいた若い二人連れの女性の方と「暑いね」と話す。
彼女は、今日始めて来たという。
「今日は、東京ダービーで特別の日だから、応援してね」
「はい、聞いているので、一生懸命応援します」と。
中に入ると、いつものようにご近所さんが、いつもの所に席を確保してくれていた。
彼らは、人数が多いので、誰かが若い番号になるので、早く入れると言っている。
助かる。
と、待機列にいた時の二人が、なんと2つ後ろの席にいて、お互いにビックリ。
仲間たちも、ポチポチと来る。
今回は、私を含めて、皆がたっぷりとお菓子を持ってきて、席を取ってくれるお兄さんや、たまたまの二人にもお裾分け。
友達と、「お菓子のやけ食いにならないと、いいけどね」と笑う。
今回は、サポーターも力を入れ、青赤のコレオや、2階からいろいろと下げてきた。
残念なことに花火が揚がるために場内が暗いのが、残念だった。



そして始まった試合。
最初こそ、勢いがあったが、だんだんといつもの東京の試合運びになって行った。
ゴール裏は、いつもよりも力の入った応援をしているのに、何とか、ゴールをと願う。
ところが、ゴールへが遠い。
ヴェルディの方が、ボールを取ると、東京よりもゴールへの距離が近く感ずる。
東京も、単発でカウンター風にしかけるが、クロスが合わない。
コーナーキックも酷いな、って思ってしまう。

キーパーの大志の頑張りが無かったら、負けていた試合だった。
4万人近い観客を集めて、こんな試合内容の東京のサッカーに、まして東京ダービーに盛大なブーイングは当たり前だと思う。

リーグ戦が始まった最初の頃は、失点は多かったけど、得点も多かった。
でも、最近は、なかなか得点できない。
そのための、シュートが少ない。
当たり前だけど、シュートしなければゴールは生まれない。
何とかならないものか。
私達は、ただただ、勝利を願って応援するしかない。
東京ダービーは、6勝6分6敗。
ガンバレ!! トウキョウ!!
お巡りさんたちが。

駅前にサポーターが掲げた応援ボード。

駅に森重とディエゴのパネルが。


そして、東京ダービーの日。
待機列の番号は、いつもの1000番代。仲間はもっと後の番号。
友達に、私一人で並ぶから、みんな後からゆっくり来て、どうせご近所さんが席を確保してくれているからと、ラインを送る。
ところが、本当に暑くて、蒸し暑くて。
まだ、日陰の所だったからよかったけど。
たまたま、前にいた若い二人連れの女性の方と「暑いね」と話す。
彼女は、今日始めて来たという。
「今日は、東京ダービーで特別の日だから、応援してね」
「はい、聞いているので、一生懸命応援します」と。
中に入ると、いつものようにご近所さんが、いつもの所に席を確保してくれていた。
彼らは、人数が多いので、誰かが若い番号になるので、早く入れると言っている。
助かる。
と、待機列にいた時の二人が、なんと2つ後ろの席にいて、お互いにビックリ。
仲間たちも、ポチポチと来る。
今回は、私を含めて、皆がたっぷりとお菓子を持ってきて、席を取ってくれるお兄さんや、たまたまの二人にもお裾分け。
友達と、「お菓子のやけ食いにならないと、いいけどね」と笑う。
今回は、サポーターも力を入れ、青赤のコレオや、2階からいろいろと下げてきた。
残念なことに花火が揚がるために場内が暗いのが、残念だった。



そして始まった試合。
最初こそ、勢いがあったが、だんだんといつもの東京の試合運びになって行った。
ゴール裏は、いつもよりも力の入った応援をしているのに、何とか、ゴールをと願う。
ところが、ゴールへが遠い。
ヴェルディの方が、ボールを取ると、東京よりもゴールへの距離が近く感ずる。
東京も、単発でカウンター風にしかけるが、クロスが合わない。
コーナーキックも酷いな、って思ってしまう。

キーパーの大志の頑張りが無かったら、負けていた試合だった。
4万人近い観客を集めて、こんな試合内容の東京のサッカーに、まして東京ダービーに盛大なブーイングは当たり前だと思う。

リーグ戦が始まった最初の頃は、失点は多かったけど、得点も多かった。
でも、最近は、なかなか得点できない。
そのための、シュートが少ない。
当たり前だけど、シュートしなければゴールは生まれない。
何とかならないものか。
私達は、ただただ、勝利を願って応援するしかない。
東京ダービーは、6勝6分6敗。
ガンバレ!! トウキョウ!!
お巡りさんたちが。

駅前にサポーターが掲げた応援ボード。

駅に森重とディエゴのパネルが。

