ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

サンシャイン水族館

2011-09-30 17:23:44 | Weblog
昨日、娘が早帰りだというので、リニューアルしたサンシャインの水族館に行って来た。

二人とも水族館が大好きで、いろんな水族館に行っている。

最近は行っていないので、思い立って行く事にした。平日だし、そんなに込んではいないだろうと。

娘が、「前は入り口で竜宮の使いが迎えてくれたけど、無いね。どこに行ったのだろう」 と言った。そう言えばそんな記憶が、随分と昔で忘れてしまった。

中央の大きな水槽には、昔はもっと大小の魚や魚以外のもの達も沢山泳いでいたように記憶していたが…。

その水槽で、お姉さんが、魚達と戯れるショーをしていた。これは昔もあったなと。

夜だったので、中庭でのリングを泳ぐアシカやショーは見れなかった。夜は、夜間料金にして欲しいなと思う。

久しぶりに水族館に行ったけど、やっぱり、たまには水族館もいい。

そして、水族館は、やっぱり、大きな水槽の魚達を見ているのが一番、いい。

葛西臨海の水族館の巨大水槽のマグロ達が見たくなった。必死になって、ひたすらグルグルと泳ぐマグロ達を見たくなった。いつか行こうかな。

娘とFC東京のスペイン遠征に付いて行った時の、ラ・コールニァでの水族館の大きな水槽の前で座り込んで、海の底に潜ったみたいな気持ちになって静かに過ごした時間が、未だに忘れられない。

姉や夫の事を思うと、あの頃に戻りたいと心から思う。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京、首位譲らず。

2011-09-29 10:25:23 | FC東京とサッカー
昨日は、水曜日なのに本当にお客さんが入った。

ドロンパの誕生日祝いとキティちゃんとの寸劇は面白かった。





それに間に合わなかった友達は、「水曜日じゃない日にキティちゃんが来て欲しかった」 と言った。確かに、子供達が一杯来る土日の方が良かったかも。

でも、東京にドロンパが誕生して本当に良かったと思う。ダンスも上手いし、俊敏で何でも出来るし、動きに愛嬌があるし、お笑い系もこなせるし。何といっても、他のマスコットと違い、身長が高くないのがいい。私と同じくらい?だから子供達にも馴染みやすいと思う。

会社帰りの背広姿のサポーターが多く、いつもとちょっと雰囲気が違うかものゴール裏。

前半は、疲れのせいなのか、相手の寄せが早く激しいせいなのか、なかなかシュートまで行けない。入らなくても、枠の上を大きく越えてもいいから、2~3本、ミドルを打ってもと思っていた。

後半は、ガラっと動きが良くなった。パススピードも速くなった。ハーフタイムのロッカーでどんな事を言われたのだろうか。

「たまたま入っちゃった。ボテボテで恥ずかしい」 と言うムッくんのゴールは効いた。そこから、次へのゴールへの期待が高まった。

ルーカスのゴールへのパス回しは最高だった。早いパススピードを皆がコントロールしてのルーカスへのラストパス。最高のゴール!必然的なゴールだった。

前に座るおじさんが唸っていた。「素晴らしい!」 って。

こんなゲームが出来るなって、こんなゲームを見れるなんて、東京大好き!!

しかし、ジャッチは酷かった。久しぶりにゴール裏の盛大なブーイングが何度も聞かれた。

選手達も、不安定なジャッチに振り回されなければいいがと思った。

以前のゴール裏なら 「○○審判!!」 とコールが響いただろう。でも、昨日のゴール裏は、直ぐにいつもの応援歌を歌い出す。イライラしたエネルギーを選手達への応援に持って行く。ゴール裏も変わったなと思う。

選手達も、内心はイライラしただろう。以前だったら、こんなジャッチに自滅した試合もあった。でも、彼らは冷静に試合の流れを読んでいたように思う。だからこそ、相手を0点に抑え、あの素晴らしいルーカスのゴールへと繋がったのだろう。

次回は応援には行けないが、ガンバレ!!東京!!

J2を優勝して、J1に帰ろう!!


夕暮れのスタジアムから見た富士山。味スタから富士山が見えるのを初めて知った。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京の味スタでの練習

2011-09-27 20:52:26 | FC東京とサッカー
今日、東京は味スタで練習をするというので、行って来た。

練習前に、サポーターに向かって一列に並んで 「よろしくお願いします」 と。サポーターの人数は少ないが、拍手は大きい。でも、“よろしくお願いします”なんて今まで言ったかな…。

ほとんどを守備の練習に費やしていた。

コーナーキックからの守備の確認。左から右から中央からのフリーキックの守備の確認。

後は、ピッチの1/4で、シュートまでのミニゲーム。

明日、試合に出る選手だけが早く上がり、サポーターへのサービスに向かう。

ムっくんはルーカスを相手にクロスの練習。

後の選手達はバックスタンド側で、1/4コートにミニゴールを置いて、楽しそうにフットサル(?)をしていた。

明日の試合が楽しみだ。きっと勝ってくれるでしょう。
いえ、絶対に勝つ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京、連勝!

2011-09-26 14:55:41 | FC東京とサッカー
やっと過ごしやすくなって来た日曜日、相性のいい国立。

期待が高まる国立は、子供達も参加しやすい15時キックオフ。

スタメンのカズに、つい、目が行ってしまう。そして、カズを見ながら、東京の選手達を追う。

以前は立ち上がりの苦手だった東京は、以前はセットプレーもゴールに結びつかなかった東京は、何と、梶山のヘッドでの先制点!!

これで、落ち着いてゲームを楽しむ事が出来る。そして、ボールを奪われても、慌てる事のない東京。ゴールされる心配を感じさせないディフェンス。前線の選手達も、しっかりとボールを追う。

そして、羽生さんの2ゴール!!

前回の試合後のインタビューで痛々しく目を赤くしていた羽生さん。惜しみなく走り、裏を狙う羽生さん。その動きに連動するようにパスが繋がり、羽生さんにパスが入る東京。

交代で入る選手達も、もっとゴールをと走り、見ている私達も前のめりになる。

横浜FCは日本で一番、走れるチームを目指している、というが、今年の東京の選手達の走りは何処にも負けていない。終了の笛が鳴るまで、何処のチームよりも走り切れる東京の選手達。だから、攻守の切り替えが早いし、最近は安心して見ていられる。

パスも綺麗に繋がって、上手く相手のディフェンスを崩してシュートまで行くシーンはワクワクする。

「今年は楽しいね、お父さん」 と、後の少年がお父さんに言っているのを聞くと、私も楽しくて微笑んでしまう。もう、去年の、あの辛かった事は忘れてしまった。

さっき録画中継を見ていたら、「今日は、梶山に注目です」 と、終始、梶山を話題にしていた。どんなに調子が悪くても、惚れ込んだ梶山を使い続けた前原監督も見に来ていた。私も、スタンドで、いつもどうしても梶山に目が行く。

東京の10番、梶山。いつか、A代表のジャパンブルーの梶山を見てみたい。

帰りの電車の中で、初めて見に来たらしいおじさん達が話していた。「FC東京の11番て誰?11番いないの?」 と。

11番は達也くん。タッちゃんのプレーも見たいな。でも、これだけ外から攻撃の選手が入って来ると、なかなか出るのは難しい。

競争が激しくなるのは、東京が強くなる為にもいい事。スタメンをもぎ取ったムックンがいい例だ。結果を出せば、使ってもらえる。私達もゲームを楽しむ事が出来る。

次回も勝って、盤石の1位を維持し続けて欲しい。

J1に向けて、ガンバレ!トーキョー!!























コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南ちゃんの活動日

2011-09-19 16:42:33 | 南ちゃんと南山
昨日は、“南ちゃんの会”の活動日。

久しぶりに一の森の下草刈りをした。



畑が今年一杯で使えなくなるので、作業道具入れの小屋を一の森に今年中に移さないといけない。それと、沢山の挿し木達も移さないといけない。

その為に、小屋を設置する場所を決める為にも笹竹を早く刈ってしまわないと。

でも、本当にビックリするくらいに、沢山茂っている。どうして、木が生えなくて笹だけなのだろう。それに背丈の何倍もの高さに育ち、ツタが絡まって作業に難儀する。







汗ビッショリになって、黙々と作業した。

今、腰のリハビリに通っているのに、腰の痛さを感じないし、作業が苦にもならないのはどうしてだろう。

反対に、作業をしただけ、綺麗になって行くのが嬉しい。頭の中に、一の森の将来の設計図を描くのが楽しい。

小屋は、ここに建てて、斜面には挿し木したヤマアジサイやハナイカダを植えよう。

もう少し、常緑樹を切って、明るい森にしょう。

ここが綺麗になったら、隣も森も所有者にお願いして綺麗にさせてもらおう。

挿し木を植えて大きくする畑も借りなければ…と思いながら作業していると、あっという間にお昼になる。

お弁当を広げれば、どんなに蒸し暑い日でも、森の中の日陰は涼しい。吹き渡る風に、汗が直ぐに引いて行く。水筒の氷の麦茶が、何よりも美味しい。

午後は、刈った笹を片づけて、畑に行き、ナス等を収穫して皆で分けて帰路に着く。

家に帰り、シャワーを浴びて、冷たい飲み物とオヤツで何ともいえない幸せを感ずる。

これを書きながら、次の作業日が天気だったらいいなと思う。

本当に楽しい。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹?青虫君

2011-09-15 14:40:52 | Weblog
畑にミカンの葉を取りにいったら、ミカンの木が無い!

会長に電話したら、春に畑の持ち主が持って行ったという。知らなかった。

青虫君が、葉っぱが残り少なくてウロウロしている。とても間に合わない。





それで、ミカンの木を買いに行った。

ベランダなので一番小さかった伊予柑を買った。

青虫さんに引っ越ししてもらう為に、サンショウと伊予柑の葉をくっつけておいた。割りばしでつまむのが、ちょっと怖いので。

しばらくして見に行ったら、無事に全て引っ越ししていた。全部で5匹。



夜、家に入れておいて、TVも消し、静かにしていると、フンの落ちる音が、ポットン、ポッツンとする。

朝、敷物の外まで、黒いフンが一杯転がり出ていた。元気一杯の青虫君。

一日で、随分と太って来た。

何時、サナギになるのだろう。楽しみ、楽しみ。


ついでに、ベランダの花を少しパチリ。













コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹ペコ青虫

2011-09-13 09:12:00 | Weblog
青虫君が元気に育っているのは、いいのだが、食べる葉が足りるかしらと心配。青虫君が多すぎた。





初めは、一鉢で様子を眺めていたが、まだ小さいミカンの一鉢に、2匹、引っ越ししてもらった。



それでも足らなかったら、ファーム南ちゃんの畑の隅に生えているミカンの木の葉を取りに行かないといけない。

今年は、南側のベランダに鉢を移したので、今の所、鳥?カマキリ?に食べられないで元気に育っている。

出かける時に、サンショウの鉢植えをミカンの鉢の葉にくっつけた。そっちに移って欲しいなと思って。

帰って来てから見たら、2匹がサンショウの葉に移っていた。頑張ったのね。



いつ頃、サナギになるのだろう。早くアゲハになってほしい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けて“南ちゃん”

2011-09-12 11:51:00 | 南ちゃんと南山
土曜日と日曜日に“南ちゃんの会”での作業があった。

初めは3年間との約束で畑を借りたが、南山の宅地造成工事の関係で今年一杯となった。







それで、土曜日は今年中に収穫できる野菜をとの事で、ブロッコリーの苗と大根類の種をまいた。

収穫してそのままにしていて草が一杯になっていた畑の草を取り、畝をつくって肥料を入れ、苗を植え、種まきをした。



久しぶりに蒸し暑く、食後もやるべき事をやって早めに解散する。


日曜日は、箱に沢山の挿し木をしてあったが、それを、一本づつポットに移し替えた。







里山の下草刈りをし、里山を再生する為に南山の木々等を挿し木した。

今、南山で宅地・墓地造成工事をしている所にも、少しは緑地を残してもらってそこにも植えたいなと、思っている。

久しぶりに暑くなった二日間連続の作業は、疲れた。

本当は、第一と第三日曜日が活動日だが、それだけでは間に合わないので、時々作業日が入る。

疲れるけど、里山での作業は楽しい。

この日曜日には一の森の下草刈りをする。まだまだ、沢山の背丈以上の笹が生い茂っている。早く綺麗にしたい。

“南ちゃんの会”を立ち上げた時、最初に下草刈りをして、ステキな小道も作った山桜の広場も、3年が過ぎると、もう一度、手入れをしないとね、と話している。


今の里山はキノコが一杯。


















秋に向けての里山






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11から半年

2011-09-11 18:03:16 | Weblog
新聞もTVも昨日から特集をしている。

震災時の事を思い出すと、どうしても夫の事とダブってしまう。

3月11日、私と夫は市役所の4階にいた。地震で揺れた時、直ぐに部屋から飛び出た人もいたが、私は、落ちて来るものが何もない部屋だったので、しばらく椅子に座って様子を見ていた。

夫が廊下に出たので、私も出たら、消化器が倒れて転がっていた。反対側の台の上に下がすぼまった、花が入った不安定な花瓶が、ひっくり返らないで鎮座していたのが不思議だった。

家に帰るとエレベーターが止まっていたので、6階まで階段を上がると、同じ階の男性がウロウロしていた。

「食器棚の食器が飛び出して割れて、入るのが怖い」 と言いながら。

私も家の中に入ったが、これといって被害はなかった。食器棚も本箱も、ちゃんと防災グッズが作動して扉は開いていなかった。

写真立てや、細かいものが落ち、文庫本用の腰高の本棚が10センチ程、前に出ていた。元にもどそうとしても、びくともしない。よく、本が飛び出ないで一緒に動いたものだと感心した。

そして、同じ月の28日月曜日に夫は入院した。二度と家に戻る事は叶わなかった。

そして、夫が亡くなったのは、5月22日5時33分。

どうして、11年とか、11日とか、22日とか、33分とか、同じ数字が並ぶのだろうと、娘と話している。

震災被害にあった沢山の人達が絶対に忘れられない年となった2011年は、私達家族にも絶対に忘れられない悲しい年となった。

夫にお灯とお線香をあげ、すべての亡くなった人々の冥福を祈る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京、京都に圧勝!

2011-09-11 08:49:57 | FC東京とサッカー
去年、悔しく辛い思いをした京都に、今期、合計10-2と圧勝した。

昨日は、久しぶりの蒸し暑さの中、南ちゃんの畑仕事もあり、疲れた身体で出かけて行った。仲間に、「やっぱり、行くのね。」 と言われながら。詰まらない試合だったら、寝ちゃうかも、と思いながら。

ところが、興奮の90分だった。

先に、京都にゴールされた時には、今年は先制ゴールされると勝利なしのジンクスが。でも、今年は味スタで負けていないというジンクスも。

友達と、「絶対に、味スタで負けないから、勝つから。」 と言って応援していた。

そして、ルーカスのゴール。

そして、何と、ムックンの豪快な逆転ミドルシュート!!

これで、流れがガラっと変わった。東京が生き生きとゲームをするようになった。

サッカーって分からないもの。全てが東京の勝利へと流れて行った。

選手、一人一人が楽しそうに最期までゴールに向かって行った。

私達も、もっともっとと選手を後押しした。

結果の6-1の快勝。

まさか、坂田選手のゴールまで見れるとは思わなかった。走り込んでいた坂田選手へのナオくんの優しいパス。

昨日は、ソータンも良かった。見ていて楽しかった。「梶山よりいいかも」 と友達と話していた。

コンちゃんが招待していた被災地の人達も大喜びだっただろう。




出口で、小学校低学年くらいの男の子が社長に 「社長、ありがとうございました!」 と、大きな声で握手していて、笑っちゃった。

皆、笑顔で楽しそうに駅に向かっていた。私達も余韻を楽しむようにスタジアムをユックリと出たので、駅への道もホームも空いていた。

昨日は、帰る時にも余裕があったので、スタジアムの赤青のライトに初めて気が付いた。





ちょっと足踏みした東京だが、ここから、J1昇格へ向けて強い心で走り続けて行ってほしい。

そして、ムックンガンバレ!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする