ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

2008年、最後の日

2008-12-31 20:31:06 | FC東京とサッカー
早いもので、もう大晦日になってしまった。一年が立つのが早すぎる。

今年は私にとって、チェンジの年だった。20年も働いてきて、3月末に定年退職した。会社から、嘱託として残ってくれと言われたけど、悩んでリタイヤして自由人の生活を選んだ。

朝起きて、通勤電車に乗らなくていいのは新鮮だった。毎日が日曜日はどんな気分なのだろうと思ったが、直ぐに居心地がいいのに気が付いた。すべてが私の時間。何をしても、何をしなくてもいいのだ。

毎日、夫と一緒。それぞれに用が無い時は、買い物も一緒、映画を見るのも一緒、お茶の時間もお互いの部屋から出て来て一緒にお喋り、食事の用意と片付けも一緒。そして、国外と国内に何回か旅行をした。

夫の定年が怖いという主婦の方がいるが、私もずっと働いて来たので、二人での行動が新鮮だ。仲良く二人で歩んで行けそうだ。

今年は、ひょんな事から、昔と違い時間が沢山ある事もあり、地元の里山保全運動に夫と二人でかかわった。知り合いが沢山出来て、地元に根を張れたと実感した。楽しかった。

今年のFC東京はホントに楽しかったの一言。負ける事もあったけど、劇的な勝利をしたり、城福サッカーを堪能した。ワクワクしながらスタジアムに向かった。どんなサッカーを見せてくれるのだろうかとあれこれ想像しながら。城福さんのガッツポーズを見るのも面白かった。

夢に見た元旦国立は無理だったが、暮れまでシーズンが終わらなかったのは初めて。仙台に行ってエコパに行って、仲間とどんなに楽しんだか。最後まで東京サッカーを城福サッカーを楽しんだ。来年が楽しみだ。

悲しい事もあった。FC東京がJ2の時からのサッカー仲間が夏に永眠した。私よりも、ずっと年下の未来が沢山あるはずの元気一杯だった彼女。国立での試合の時、聞かされた時にはショックで鳥肌が立った。いつもニコニコして、FC東京の事を話していた彼女。私が知らない事を教えてくれた彼女。そして、私が名前を覚えた最初の仲間だった。私のアルバムの中の彼女は、永遠に楽しそうに微笑んでいる。天国から、FC東京の活躍を応援していて下さい。いつか、お会いしたらFC東京の事を沢山、お話しましょうね。

私にとって楽しかった2008年が終わろうとしている。2009年はどんな年になるのだろう。

世界で日本で、悲しい事件や事故が沢山あった。来年は心穏やかな年になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした、FC東京

2008-12-30 15:37:15 | FC東京とサッカー
寒い寒い早朝、新宿の応援バスの回りは青赤サポーターで一杯。参加者が出発時間までに来なかったりと、ゴタゴタしたが、高速道路も渋滞は無くスムーズにスタジアムに着いた。

エコパは初めてだ。周りには何にもない。見上げるスタジアムは大きい。20台以上のバスが並ぶ様子は壮観だ。


そして、ホームらしく東京のサポーターの方が断然、多い。そして、始まる前は、やっぱりウチのサポーターは“お正月”を歌ったりはしゃいでいた。向こうはいつものように、おバカな応援。


ゲームは東京の方が、ずっと押していたし、良かったと思う。でも、天皇杯は一発勝負。柏の方が一発勝負の為のゲームをしていたのではと思う。


一点先行して、勝って終わるサッカーを出来なかったのは、やっぱり経験不足だったのか。最後には柏のほうが、気持ち的に強かったのか。ウチには、まだまだ、成長する幅が、考える事が、上に行く為に練習する事が一杯あるという事だ。監督が変わって、選手が変わって、まだ一年。まだ早いよ、という事かも知れない。

しかし、梶山クンが面白かった。攻めにも守りにも、中でボールが集まる所にも、何人もいるように動き回っていた。ボールの奪い方、相手の交わし方、ボールの運び方・・・見ていて楽しかった。来年も彼のプレーが見れるのは、本当に楽しみだ。

試合の終了のホイッスルと同時に、座り込む人、ボーゼンとピッチを見つめる人、声も無くゴール裏は静まりかえった。「あ~あ、終わっちゃった」と誰もが心につぶやいた。「国立に行くはずだったのに・・・」と。

長い長い一日だった。楽しんだ一年だった。城福サッカーに夢中になった週末だった。年末の最後まで、夢を見せてもらった。そして、夢は来年に持ち越された。選手もフロントも私達サポーターも、今度は美しい花を咲かせ、美味しい果実を手に入れよう。

私達にとっては、東京のゲームを見られない寂しい長い長いオフが始まる。取りだめした今年の数々のビデオを楽しみ、高校サッカーを楽しみ、時には代表戦を見て、冬の終わりを待とう。開幕のその日まで、夢と妄想を膨らましながら。

FC東京の選手達、城福監督、楽しい日々をありがとう。
本当に楽しかった。
来年も、よろしくお願いします。

元旦は夫とノンビリと国立でサッカーゲームを楽しむ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文庫「死都日本」石黒耀著

2008-12-28 19:19:56 | 映画・ドラマ・小説・マンガ
分厚い文庫は、たった24時間の出来事をドキュメンタリーのように追った。九州の南部で発生した人類が始めて体験する“破局噴火”が、四国へ中国地方へ大阪へ名古屋へ、そして東京へと、その影響を広げて行く。それに、対しての政府の対応は・・・国民は・・・。あっという間に読み終わった。

この本が刊行されたのは、2002年9月。でも、日本の状態があまりにも今に似ている。不況で、総選挙があり、長く続いた政権は野党第一党にその政権を渡す(今年、そのはずだったが)。目に余る公人の汚職や不祥事、横領。政治・行政の腐敗と破局的な財政赤字と社会保障の後退。

火山学者の黒木と記者の岩切が、旧式4WDのカリブで火砕流の中を火砕サージの中をラハールの中を知識と知恵とで生き抜くのが圧巻。まるで、実況放送の映像をみているようだ。

何と言っても新しい首相が“日本のヒトラー”と言われながらも、“K作戦”となずけて、その日の為に無理難題を押し通して、考えられる限りの事を秘密裏に準備する。日本人が生き残る為に、世界を脅迫する為の秘密の武器も衛星で打ち上げて(実際に使わない事願いながら)。

アメリカ大統領達の話が真実をついていて面白い。「あの国の政権が自己保身のためとは言え、どれほどひどく国民から搾取して我々に貢いでくれたかを考えると、私は少々日本国民に気が咎める」「あの国の旧政権与党は6兆ドルに及ぶ国債や地方債を乱発して、大半を政権支持層で使ってしまった為に、行政は異常な赤字状態だ。」「あの国は大衆からの略奪経済で成り立っている」と。

今の日本の状態を見ると、本当に作者の言うとおりだと思えてくる。

日本列島が、それこそ、火山灰で覆われて死の国になってしまう。そして、それは北半球を覆って何年にもわたり火山の冬の時代になる。世界的に食料危機が訪れる。

戦争で「国敗れて山河あり」と言うが、国が敗れても美しい自然があれば人々は生きて行ける。でも、国があっても、山が川が自然が無くなれば人々はどうして生きて行けばいいのだろう。

権力と富を持っている人達が国を捨てて逃げ出すのか、生き残った全ての国民が助け合って生きて行くかは、国を統べる政治家の責任である。

ラストの首相の国民に向けての(外国向けでもあるが)演説に感動した。作者が日本の首相に求める熱い思いを感ずるし、共感する。

国土を失い、今と未来に対して恐怖に打ちひしがれている国民に、日本の再生を力強く具体的に語るのである。その為に、力を貸してくれと。

その熱い演説を聴き(読んで)、私自身も感動した。そして、この人のような政治家が小説の中だけにしか存在しない事を悲しく思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京U-15深川 準決勝

2008-12-27 23:15:46 | FC東京とサッカー
寒かった。天気はいいのだが、寒かった。こんなに寒くても、東京のサポーターは応援に駆けつける。私も本当に東京バカ。

今年は、まだまだ、サッカーシーズンが終わっていない。U-18は決勝まで行けなかった。でも、弟分の深川は国立で決勝。ガンバとマリノスとの前座試合なのが、ちょっと悔しい。東京と柏の試合が国立だったらよかったのに。

深川は4-0で危なげなく勝った。友達と次の試合の新潟と札幌のユースの試合を前半だけ見た。試合としては、こっちの方が面白かった。ちゃんとパスをつないでゲームを進めて行く。中学生でも上手いなと思う。


寒いので、前半だけで帰ったが、友達と「真冬のサッカー観戦は辛いよね。天気がいいけど、それでも寒い。これで雨や雪が降ったら応援に来れないよね。やっぱり、秋春開催はイヤだね」と話しながら帰った。

兄貴分のトップチームもエコパで勝って、国立で決勝戦を戦いたい。今年は本当に楽しい。まだまだ、試合があるのだ。こんなにウキウキしているのは初めて!

月曜日は天気が悪そうだけど、沢山の東京サポーターが駆けつけるだろう。今からワクワクしている。

ガンバレ!!東京!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん収穫のお手伝い

2008-12-23 17:28:17 | Weblog
昨日は知り合いの農家が、伊豆にみかん畑を持っているので、その収穫のお手伝いに行って来た。

本当は、手伝いが私を入れて4人だったが、結局、二人になった。農家の息子さんのTさんと私達の3人。

天気が良くて暖かくて良かった。前日に伊豆は雨だったらしいけど、山は大丈夫だった。


先週、若い人が4人で手伝いに行った時は、6袋を収穫したから「今日は4袋かな」とTさんが言った。初めてなので4袋と言われても、ピンとこない。

「剪定をしてないので、剪定代わりに枝ごとバシバシ切っていいから」と鋏をわたされる。だから、みかんがたわわになっている枝を、鋏が切れる太さで切り落とし、後で枝からみかんを一個一個パチンパチンと袋に落とす。
  

楽しかった。何十年ぶりかに木に登り、手を伸ばしてみかんの沢山ついた枝をパチンとするのは本当に気持ちがいい。

途中、持って行ったおやつで休憩した。本当に気持ちいい。

結局、8袋になった所で終わりにして帰る事にした。1月にもみかんの収穫をするので、又、行くつもり。今度は、人数も増えそうだ。温泉付きの別荘が伊豆高原にあるそうなので、皆で一泊しようかと話している。

本当に気持ちが良く、楽しかった。無農薬の、大好きなみかんを沢山もらったし、シアワセである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった、仙台ユアスタ

2008-12-22 21:21:05 | FC東京とサッカー
朝4時に起きて、タクシーで調布駅からの始発電車に乗る。もう、サンタ帽を被った人がいる。早過ぎ!

ベガルタ君のお出迎え


寒いかなと思っていたのに、思ったよりも暖かかった。そして、沢山のサンタ帽の東京サポーター。知り合いの人が「あっ、サンタ帽の日だったんだ」と持って来なかったのを残念がっていた。





しかし、アウェイに来ると、なんか、サポーターが元気が良く楽しそうに感ずるのは気のせいかしら。まア、私自身がとっても楽しんだが。

試合も前半はエンジンの回転がいま一つと思っていたが、後半からは、動きが見違えるように良くなった。そして、赤嶺クンの2点。

でも、赤嶺クンのPKは、ちょっぴり怖かった。しかし、その直ぐ後のゴールは赤嶺クンらしいゴール。最高!!


青赤折鶴を首にかけて


赤嶺クンのシャー


クリスマスソングにお正月の歌。そして、私の好きな“カップを奪い取れ”の歌。

後ろのおじさんが「ドッカン、ドッカンサッカーなんて怖くないぞ。コースを切れ!」と怒鳴っていたのは笑えた。

夜はお約束の“牛タン料理”。しかし、美味しいと言われるお店はどこもかしこも長い行列。良く見れば、どこでも青赤の人達が・・・。

美味しかった。当分仙台に来れないから、味わって食べようねと、言いながら楽しい話を一杯しながら、ニコニコと牛タンを口に運ぶ。

そして、美しい光のページェント


翌日、七夕が飾られる商店街を歩き回り、そして、ランチに又、牛タンを食べる。美味しかった。満足。

仙台四郎と街角ジングルベル
 

しかし、私達って、アウェイに行くと、応援とどっちがメインなの?と言う程、現地の美味しい物を探して食べている。私達だけでなく、どこに行っても青赤さん達に会う。可笑しくなってくる。

あーー、楽しかった。そして、美味しかった。

次はエコパ。どうして、エコパ?どうしてユアスタ?と思うまい。
ただ、ただ、応援するのみ。
最後にお正月の歌を高らかに歌えるように、東京!頑張れ!

スポーツ新聞に書いてあった、97年のスタメン


ホテルのPCにFC東京のホームページがお気に入りに入っていたのは、笑えた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「風のガーデン」

2008-12-19 21:05:37 | 映画・ドラマ・小説・マンガ
当然の事ながら音楽と自然・お花が綺麗だった。特に「カンパニュラの恋」がステキだった。透明な歌声が、今でも私の心の中を流れている。

緒形拳さんの全てを包み込むような笑顔が辛かった。どんな思いで演技をしていたのだろう。医者である彼が語る終末医療と、自宅で家族に見取られて最後を迎える幸せを、別世界のように思える現実が悲しい。

私が小さい頃の田舎は、死はいつも家族の中にあった。私が小学生の頃に亡くなった祖母も、家で家族や親戚に囲まれて亡くなった。往診に来た村の医者が「明日の朝でしょう」と言った朝に、末期の水の飲み、大きく息を吐きあの世に旅立った。小学生の私にとってのその非日常を今でもハッキリと覚えている。

父が二年前に亡くなったのは、老人病院だった。朝起きて、具合が悪くてかかりつけの病院に行った。即入院となり、その日の夕食を「美味しい」と食べ就寝して、そのまま昏睡状態となった。連絡を受けて駆けつけて、二晩父の枕元で手を握り締めた。最後は、まるでロウソクの火が消えるように分からない程の静かな最後だった。

夏に、サッカー仲間の私よりもずっと若いお嬢さんが病気で亡くなったのは辛かった。喪中のハガキを見ながら、彼女と楽しくFC東京のサッカーを応援し、サッカー談義をした事を思い出し、胸が痛くなる。

老衰の大往生なら順番だからと思える。でも、若い人の死は、とても辛い。事故や事件に巻き込まれての死なら、辛さと悲しみは計り知れないだろう。

そして、私もいつかはその時が来る。祖母や父のように眠りながら旅立ちたいと思っているが・・・。

主人公の貞美のように、私も病で倒れたら、家族以外には知らせないで、そして、死に顔を家族以外に、絶対に見せないでと家族に言ってある。元気でいる時の姿だけを思い出して欲しいから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバとマンチェスター・ユナイテッド

2008-12-18 23:10:18 | FC東京とサッカー
本当に面白かった。もっともっと見ていたかった。最後はTVの前で正座して見ていた。

きっと、スタジアムはマンUの応援の方が多かったのではないかしら。Jリーグよりも、外国サッカーという人が私の周りにもいる。Jリーグだって捨てたものではないよと、見せて欲しかった。

だから、私はガンバを応援していた。Jリーグ代表としてガンバの攻撃サッカーを世界に見せて欲しかった。私のFC東京が何回か大量点で負けたけど、そんな攻撃をマンU相手にと期待していた。

期待以上に面白いゲームだった。どんなに点を取られても、自分達のスタイルを変えない。どんなに攻められても、絶対に慌てない。クリアも大きく蹴るのではなく、ちゃんとパスで繋いで、攻撃に向かって行く。どんどん、縦パスを通して。だから、3点も取る事が出来たのだろう。感動した。

遠藤選手が言っていた「楽しかった」と。マンU相手に、あれだけガチンコで打ち合えば見ているこっちも面白かった。

FC東京は、土曜日に天皇杯がある。まだ、来年のCWCの可能性がある。ガンバ戦を見ていたら、絶対に私の青赤選手達が、あそこで戦う姿が見たくなった。城福監督の求めるの“ムービングフットボール”で。

土曜日はユアスタで清水との準々決勝がある。絶対に勝って次に進むつもり。

FC東京!!ガンバレ!!
国立に向けて、ガンバレ!!
CWCに向けて、ガンバレ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉と温泉に

2008-12-16 18:28:05 | 姉さん
姉と熱海に行って来た。前にも止まったホテル。海が目の前で、美しく光っていた。






ホテルのクリスマスツリー





ホテルの案内では「日本一、月がきれいに見えるホテル」と書かれている。昨日で「今日は、居待月」と書いてあった。食事をしたり、温泉に入ったりと、部屋のカーテンを開けて月を見るのが遅すぎた。もう、月は水平線から離れて、目線より上に浮かんでいた。海の上には“銀の道”が出来ていて、綺麗だった。

ここの、ディナーは全てに月の名前が付いていた。イタリア料理だったけど、その料理そのものが「ラ・ルーナ 月の調べ」そして、料理は「アミューズ 月の道」「オードブル 月の宴」「パスタ 月の衣」「お口直しのシャーベット」があり「肉料理 満ちる月」デザート 月の妖精」そしてコーヒーが紅茶。全てが見た目も味も美味しかった。

ここは、昇る朝日も綺麗だった。






 



“ハーブ&ローズガーデン”を散策。








久しぶりに、姉と思い切りおしゃべりした。お互いに健康に気をつけて頑張ろね、と熱海の駅で別れた。本当に楽しかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-18 Jユースカップ

2008-12-13 23:56:33 | FC東京とサッカー
FC東京Uー18と京都サンガF.C.Uー18の試合を応援に行って来た。

深川グランドは久しぶりだ。多分、こっちだろうと歩き始めたら、前を青赤マフラーをした人が歩いていたので、ついて行った。

京都のサポーターが少ないながらも、ずっと応援歌を歌っていた。東京はいつものように、静かに見ている。

初めはボールをけり合って、上手く試合に乗れないような展開が続いた。入り方はこんなもんだろうと見ていた。そのうちに落ち着くだろうと。一点入ればこっちのものだと。

そして、一点が入ると、とたんにパスもなめらかに回りだした。しかし、いつも思うけど、東京のユースの選手達は上手い!シュートが上手い!トップチームよりも枠に行く率がいいのでは、と思ってしまう。

5点目が入るところ。


6点目が入るところ。


終わってしまえば、6-2。楽しかった。


帰りは、仲間の家により、入れ替え戦を見る。こちらは、ひとごとなので、あーだこーだと楽しんだ。ラスト5分は盛り上がった。そして、終わってみれば、やっぱり磐田の残留。仙台はもしJ1に上がっても、結構、厳しいだろうなと思った。しかし、何で磐田がここにいるのだろう。去年まで、東京にとっては手も足も出ないような強いチームだったのに。

東京は、苦しい時期はあっても、今まで終盤に降格争いには巻き込まれていない。ありがたい事だと思う。サポーターを見ていて、あんな苦しい思いはしたくないと思うもの。

弟分が、こんなに頑張っているのだから、兄貴達も、天皇杯を頑張らなければ。

「カツカレー大作戦」に参加したいけど、丁度、姉と温泉に行っている。現地で姉と二人でカツカレーを食べて、私なりに必勝を誓おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする