あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

祝センバツ高校野球出場

2010年03月25日 20時22分43秒 | 相模原・座間・大和市
今年も春の甲子園が始まってます。
でも天候不順で予定の試合は順延してます。
本来なら、4日目の最終試合で東海大相模高校が登場したのですが…。

実は私の住んでる町に東海大相模高校はありまして、最寄り駅はだいぶ前から応援モードに突入してます。
駅の南口にはのぼり旗も。

携帯で撮影。ついでに自転車でそのまま南下。東海大相模高校へ。
したら。
まさに甲子園に向かう当日だったようで、いつも賑やかなグランドに高校球児がいない。
レギュラーはともかく、いっつも下級生が練習してるのに~~。
ちょっとタイミングが悪かったかな~?

画像から音が出ないのが残念です。
甲子園へ出発する前の最後の練習なのでしょうか?目の前の緑の建物から、ボールの音が聞こえてました。

校門の中には大型バスが2台止まってました。ここに女生徒がスーツケースを転がしてきます。
あれ?
でも応援の人が出発するの早くない???
…もしかしたら、行き先が別かもしれん…。

地元の庶民も応援してるよ~~。悔いのない試合をしてくれ給へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナボナ限定商品

2010年03月25日 04時36分55秒 | おいしい&スイーツ
ナボナって知ってる?
どうもこれ、関東地方ではメジャーなお菓子みたい。
私は関東に住んで10年ちょっとだっけ?なのですが、ナボナを思い出そうとすると、なぜか王貞治監督が浮かぶ。
おそらく、お盆の時期限定で流れてたテレビCMじゃなかったかなあ~?
そんなナボナですが、実は季節商品があるようです。
トップ画像は「春」限定のナボナです。
ダンナのおみやけ~

包装紙を見るに、春限定商品は抹茶クリームといちごです。
そういや、前に冬限定ナボナもだんなが買って来てたような…。

画像ファイルをひっくりかえして探しました。
やっぱあった
このピンクの美味しかったなあ…。中のクリームは何だっけ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする