あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

サンシュユの花

2010年03月28日 06時40分29秒 | 相模原公園と麻溝公園
トップ画像は相模原公園の駐車場そばに咲いていたサンシュユの花です。
昨日までと同じく、3月上旬の撮影。
3月上旬と言えば、落葉樹はまだ葉っぱが出てません。なので、黄色いこの花は目立ちます。
が、これも昨日の野の花と同じく花の1個1個が小さい~~。
足元じゃないから構図とか考えてシャッター切れるけど、木なので花は主に頭の上にある。ベストポジションで写すのはこれまた難しい。



なので!
いくつか撮影して後からベストショットのみ残すという方法で。
そしてトップ画像はトリミング&切り抜きした後のもの。
うん!
携帯カメラでの小さな花の撮影はもうこれが基本でいいよ。どうせ構図にこだわった所でとてつもなく素晴らしい写真にする腕は私にはないんだから。
まずは写すことが大事というていで!
…でも、撮影後の作業は、フィルムカメラ使用の時より大変なんだね。デジタル撮影って…。
そんでもって保存データーの管理も大変…。
ちょっと長所と短所がわかってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする