art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

手紙

2021-07-10 15:25:52 | etc. ~いろいろと~
東野圭吾さんの『手紙』を読みました。

そうか、世の中にはこのような“手紙”が存在するんだ。
と、あらためて気づかされた1冊。
感動でした。

ミステリー感は少なく、人物の心の描写が素晴らしい。
直木賞候補になっただけあって、読みごたえある内容、
読む価値のある1冊と言えるでしょう。


ブルーベリーのお菓子

2021-06-30 12:50:11 | gateau ~おかし~
勝浦でブルーベリーが採れ始めました。
まだ走りだから少ないけどね。
でも、大粒で食べごたえあり、美味しそうです。

こちらは、ブルーベリーベイクドチーズケーキ。

ブルーべリーの粒、おおきいでしょう。
中に焼き込んだのは、下に落ちてしまいました。
大きくて重いから???

そして、こちらは、キウイ×ブルーベリーのケーキ。





稲田多佳子さんの「ポリ袋でつくるたかこさんの新しい焼き菓子」から。
やっぱり、ブルーベリーが大きくて、思ったほどのっけられませんでした(-_-;)
でも、生地はふんわり甘くて美味しい。
甘酸っぱいキウイ、ブルーベリーともベストマッチなお味でした。



白玉フルーツポンチ

2021-06-30 11:11:16 | gateau ~おかし~
昔、母がよく作ってくれたフルーツポンチ。
白玉も時々入っていたかな。
懐かしい夏のお菓子ですね~

久し振りに作ってみました。



白玉は、水と豆腐で捏ねましたよ。
豆腐で捏ねてもつるつるもちもち感は変わりません。
以前、こんな方法があるんだってやっていたから思い出しました。
少しでも栄養を(^^)
柔らかくてもちもちの白玉は大好きです!

季節のものと缶詰のフルーツ両方使って作りました。
たくさん作ったけれど、あっという間に無くなりました。
美味しかった~~
また作ろうっと(*^^)v


ハスの絵

2021-06-25 18:44:14 | etc. ~いろいろと~
久し振りに絵を描きました。
水彩画。

教室の今月のお題はハス。
先生が何枚か写真を用意して下さっていたけれど
一番描きやすそうなのをチョイス(*^_^*)

でも、やっぱり難しい。
花の色のグラデーションとか、水の雰囲気、葉の色、葉の厚み、
すべてが難しい。

一応のできあがり。


先生のご指導の前のもの。

やはり、全体的にぼや~っとしてますね。

ご指導後の方が、メリハリが効いて良くなりました。
丁寧で正確な先生のご指導に感謝!!



春の勝浦

2021-04-24 14:17:14 | maison de campagne ~べっそう~
久し振りに勝浦の別荘に行きました。
オットも最近体調が余り良くなくて、久しぶりです。

途中で、お世話になっているお隣さんと草刈りM氏@山形弁さんへお土産。
市原市にあるお菓子屋さん、吾妻堂へ寄りました。
ちょうどの時期なので、柏餅。我が家にも。
そうするとレジで、「これはおまけです」と言ってくれたのがコレ。
チバニあんパン。

そう、市原市で見つかった太古の地層。
地磁気逆転の記録が世界で最もよく残っているため、
令和2年1月、時代を分ける境界がよくわかる地層として、世界的に認められました。
それを記念して作られたパンだそう。
パン生地と粒あんが層になっていて、いちおう地層かな……(*^^)
パンを横にするといいですね。

さて、勝浦へ。
草ぼうぼうを想像していたけれど、お隣さんが刈っていてくれました。
思ったほど草は伸びてなくてさっぱりしています。
ちょうどお隣さんが我が庭で作業中でした。
しかも、だんなさんではなく奥さんが。
いつもありがとうございます!
うちの庭の、ニラ、フキノトウ、フキ、ブルーベリー、
いろんなものが勝手に成るから、いつでも採っていいですよ、
と言っているので、お互い様かな 笑

ついでに、畑にジャガイモ、ネギなどを植えてくれていました。

花が色とりどり。
今が一番いい季節ですね。
もうそろそろ終わりだろうけれど、クリスマスローズ。


クリスマスローズと満開のコデマリ。


黄モッコウバラ。




アイリス。


牡丹。こちらは家で活けたもの。


花の王様と言われるだけあってその品格、豪華さは見事ですね。
まだ蕾がたくさんあって、隣に植えてある芍薬も蕾を付けていたから、
これからの開花が楽しみです。

オオデマリはこれからみたい。

いくつかぽんぽんの花を付けていました。
とても可愛い。これも楽しみですね。

そうこうするうちに、草刈りM氏@山形弁さんがやってきました。
山形弁は、わたしは7割くらいしかワカリマセン……(-.-)
その辺はテキトーに……

それから草刈りM氏@山形弁さんち方面へ。
いつの間にか、高齢化のせいか竹藪はこんなに。

やっぱり人の手が入らないと、
竹藪でも畑でも山林でもぐちゃぐちゃになってしまいますね。

草刈りM氏@山形弁さんちのタケノコを掘らせてもらいました。
タケノコど真ん中の時期ですね。
もう、いっぱい出てましたよ。
もういい、と言うのに、草刈りM氏@山形弁さん張り切って掘ってくれて、
山のように…
帰りに親戚に分けました。
我が家のを向いたらこんな感じ。


他にも、ほうれん草、エシャロット、大根(見えてないけど)など
たくさんいただきました。

ありがとう!!草刈りM氏@山形弁さん。

家の中も、冬の間乾燥していたせいか割ときれいでした。
オットが掃除機をかけ、わたしは拭き掃除。
デッカイゲジゲジの死骸が2つ。
でも、思ったよりきれいでよかった。

春野菜、花を車に積んで帰途についたのでした。

ウグイスが鳴き、キジもうちの隣のひのき林を歩き回り、時々鳴き、
春を満喫した一日でした。



なでしこクッキー

2021-04-09 17:24:01 | gateau ~おかし~
最近、お菓子を作る人たちの間で流行っているなでしこクッキー
稲田多佳子さんのレシピです。

これは、お菓子作りには必須の、ボウルやゴムべらなど道具を一切使わず、
ポリ袋ひとつで、もみもみしてできるんデス!
種類のバリエーションがたくさんあって、選ぶのも楽しい。
今日は、植物性オイルで作るプレーンとバターで作るココアにしてみました。
これまで何回か作ったけれど、ひびわれちゃんを可愛くつくるのが難しい。
きれいにひび割れて、本物のなでしこのようになるといいのだけど。
バターで作ったココアの方がきれいにひび割れてくれた。
バターの方が私にはいいのかな……

トライ&エラー ですね。

いつかイクスピアリのキャトルセゾンで買ったプレートに盛り付けてみました。
カジュアルで使い勝手がいいですね。
そして、なぜかマーガレット。
取り敢えず、今うちのベランダで咲いている花だから(-_-;)
ちょっと色彩を加えてみました。



新しいパン ウールロールパン♪

2021-03-28 15:27:28 | pain ~ぱん~
新しいパンを作ってみました。
最近、ネットで目にした、ウールロールパン。
縦の層がかわいい(^^♪
普通は丸型で作るみたいだけど、
なぜか我が家には一番スタンダードな18センチ丸型がない。
前はあったのにどうしたんだろう?
捨てちゃったの、わたし?
……………………………………………………………

21センチリング型で作ってみました。
門間みかさんのリッチ生地で粉が300g分。
パン生地を6つに分割。
それにカードで切り目を入れ型に入れ込みました。

新しいお菓子やパンを焼くときはいつもドキドキ!
上が焦げそうになり、急いでアルミホイル。
この感覚がなかなか新しいオーブンで慣れません…
何回もやってみることですよね。

ということで焼けました。



ちょっと焦げちゃったので粉糖でおめかし(^^)
お味は牛乳でこねているので優しくて、ふんわり。
義姉に持っていったら、とても美味しいね!
って言ってもらえましたよ。
次はもうちょっと高さの出ないように成形して作ってみよう!!


ケーキ&クッキー

2021-03-26 11:34:27 | gateau ~おかし~
桜が満開となりました。
心地よい春。
あちらこちらで桜が咲き誇っていますね。

ということで、春らしいケーキとクッキーを焼きました。

稲田多佳子さんのレシピで、
抹茶と白あんのマーブルケーキ。



マーブルケーキにチャレンジするのは初めて。
美しいマーブル状にするのは難しいですね。
抹茶の緑が早春を思わせます。
それなりに春らしいケーキになったかな(*^_^*)

そして、こちらも稲田多佳子さんれしぴより、
なでしこクッキーと抹茶のコロコロクッキー。

なでしこの方は、少しピンク色に染めて桜のつもり。
なでしこなのに桜とは、これ如何に……(-_-;)
ちょっと遊び心でやってみました。
でも、なでしこのひびわれちゃん、きれいに割れさせるのは難しいですね。
真ん中にポピーシードをあしらって。

そして、お抹茶を使ってコロコロクッキー。
これはポリ袋で作るもの。オイル仕立てです。
こ~んなに簡単にポリ様で作れるなんて!
感動もののレシピです。

お菓子でも春を感じられたらいいですね!!



いつもそばにクッキーを…♪

2021-03-16 16:29:08 | gateau ~おかし~
ちょこっとつまむのにいつもそばにクッキーを置いておきたいわたし。

最近のクッキー。
コロコロクッキー2種。

いつもの稲田多佳子さんのレシピです。
プレーンとココア。
ココアの方は、粉糖なしで。
口の中でほろほろほどける食感が大好き(^^♪
すぐに缶はからっぽになりましたよ。
我が家はみんな好きだから!

こちらはオートミールとくるみのざくざくクッキー。



この間のオートミールのクッキーの残りを使って。
薄力粉は使わず、コーンスターチ。
豆乳やきび砂糖、植物オイルを使っていてヘルシー。
オートミールには、食物繊維、ビタミン、ミネラル豊富ですね~
オイルと豆乳で何とかまとまるくらいのほろほろざくざく感。

バターを使ったお菓子はもちろん美味しいけれど、
こんなヘルシー感たっぷりのも
安心して食べられますね(^_-)-☆

クッキー焼きの日々

2021-03-12 18:21:15 | gateau ~おかし~
クッキーを焼く日がつづいております。
さまざまなお菓子の中でもクッキーとかパイなどの焼き菓子が好きなわたし。

こちらは、ホワイトチョコチップを入れたもの。

ホワイトチョコの存在がちょっと薄くて、
入っているのがわからなーーーい(ーー;)
ブラックの方を入れるんだったなぁ……
と、ちょっと反省……

こちらは、行正り香さんの『お菓子のある暮らし』から
オートミールクッキー。



アメリカ留学時代のホストママから教わったレシピだそう。
オートミールがたっぷり入って満足感満載。
素朴でザックザクで、いかにもアメリカンカントリークッキーです。
わたしは小さめのをちょこちょこつまむのが好きなので、
小さめに成形。
我が家の男子たちにも大好評!!
また、作ろう!!