![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/5982f9ed29094df73c8d790072c970de.jpg)
この間の台風のせいか、
勝浦のセカンドハウスでは、
前回修理途中だった、あずまやの屋根が(-_-;)
覆っていたブルーシートが一部めくれておった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/d2b15b57ae8149db91f4e9b7b57bf036.jpg)
オットは、さっそく覆い直した模様。
そして、そろそろ夏の恵みが。
ブルーベリー、大粒の種類のものに実が付き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/44/8f77661259d9b6561ae8df525cf06d32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fc/f49697f934cafae2b527ab16231ccbba.jpg)
まだまだ少ないけれど、
大粒のものは、すっきりとした甘さで瑞々しくとても美味しい。
小粒のものも色づき始めたけれど、こちらはまだちょっと酸っぱい(>_<)
もう少し、樹上で熟した方がいいのだろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3a/4838c8af1345befbf6b80b46be60aa7b.jpg)
ミョウガも初収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/cbbccc7e054cfc53e534cb77b60a0fa8.jpg)
まだちっちゃいよーーー。
でもしっかりミョウガですーーー。
このミョウガを見つけるのが、なぜか???大好きなわたし。
土の上に、緑と紫の微妙な色合いの頭を出したミョウガ。
これが可愛いのです~~
宝物を見つけた気分。
これからひと月ほど楽しめる、ミョウガ収穫。
しっかり味わおうと思っている。
ちなみに、昨夜はミョウガの天ぷら。
サクサクとさわやかで大変美味でありました。
トマトには、青い実がたくさん付いて、
赤く熟すのが待ち遠しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/6f340b9c8667b916e50472d5071bd200.jpg)
夏はハーブの季節。ハーブの花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f7/670df6060388e3c4e7f295de8faffe6c.jpg)
タイムに、フェンネル、オレガノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/0f6184f0cedc62a93ce95f8ef47f0098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/12d7a243e456d6055dd3f868256111f3.jpg)
可憐でかわいらしいハーブの花の周りには、
モンシロチョウやハチが舞い、そこだけでも楽園。
そうそう、栗の木にはちっちゃな実が。
かわいいです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/c89c042576def1a73c922af6b3f22e18.jpg)
バラも四季咲きのものには、花やつぼみ。
まだしばらく楽しめそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/13db498c7845e1b791fd6d68d51de6df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/51a47d5fedc9c4436cb5f762947e2db1.jpg)
今はアジサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/0153cf0f48f93216b4fa0715a107657a.jpg)
そしてダリヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/3dc42497a2c75669c34452caa0188dd7.jpg)