art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

夏の収穫 始まり

2017-07-12 09:16:05 | maison de campagne ~べっそう~


この間の台風のせいか、
勝浦のセカンドハウスでは、
前回修理途中だった、あずまやの屋根が(-_-;)
覆っていたブルーシートが一部めくれておった…

オットは、さっそく覆い直した模様。

そして、そろそろ夏の恵みが。

ブルーベリー、大粒の種類のものに実が付き始めた。




まだまだ少ないけれど、
大粒のものは、すっきりとした甘さで瑞々しくとても美味しい。
小粒のものも色づき始めたけれど、こちらはまだちょっと酸っぱい(>_<)
もう少し、樹上で熟した方がいいのだろうね。


ミョウガも初収穫。

まだちっちゃいよーーー。
でもしっかりミョウガですーーー。
このミョウガを見つけるのが、なぜか???大好きなわたし。
土の上に、緑と紫の微妙な色合いの頭を出したミョウガ。
これが可愛いのです~~
宝物を見つけた気分。
これからひと月ほど楽しめる、ミョウガ収穫。
しっかり味わおうと思っている。
ちなみに、昨夜はミョウガの天ぷら。
サクサクとさわやかで大変美味でありました。

トマトには、青い実がたくさん付いて、
赤く熟すのが待ち遠しい。


夏はハーブの季節。ハーブの花盛り。


タイムに、フェンネル、オレガノ。




可憐でかわいらしいハーブの花の周りには、
モンシロチョウやハチが舞い、そこだけでも楽園。

そうそう、栗の木にはちっちゃな実が。
かわいいです~~


バラも四季咲きのものには、花やつぼみ。
まだしばらく楽しめそう。




今はアジサイ。


そしてダリヤ。