最近、お菓子を作る人たちの間で流行っているなでしこクッキー
稲田多佳子さんのレシピです。

これは、お菓子作りには必須の、ボウルやゴムべらなど道具を一切使わず、
ポリ袋ひとつで、もみもみしてできるんデス!
種類のバリエーションがたくさんあって、選ぶのも楽しい。
今日は、植物性オイルで作るプレーンとバターで作るココアにしてみました。
これまで何回か作ったけれど、ひびわれちゃんを可愛くつくるのが難しい。
きれいにひび割れて、本物のなでしこのようになるといいのだけど。
バターで作ったココアの方がきれいにひび割れてくれた。
バターの方が私にはいいのかな……
トライ&エラー ですね。
いつかイクスピアリのキャトルセゾンで買ったプレートに盛り付けてみました。
カジュアルで使い勝手がいいですね。
そして、なぜかマーガレット。
取り敢えず、今うちのベランダで咲いている花だから(-_-;)
ちょっと色彩を加えてみました。
稲田多佳子さんのレシピです。

これは、お菓子作りには必須の、ボウルやゴムべらなど道具を一切使わず、
ポリ袋ひとつで、もみもみしてできるんデス!
種類のバリエーションがたくさんあって、選ぶのも楽しい。
今日は、植物性オイルで作るプレーンとバターで作るココアにしてみました。
これまで何回か作ったけれど、ひびわれちゃんを可愛くつくるのが難しい。
きれいにひび割れて、本物のなでしこのようになるといいのだけど。
バターで作ったココアの方がきれいにひび割れてくれた。
バターの方が私にはいいのかな……
トライ&エラー ですね。
いつかイクスピアリのキャトルセゾンで買ったプレートに盛り付けてみました。
カジュアルで使い勝手がいいですね。
そして、なぜかマーガレット。
取り敢えず、今うちのベランダで咲いている花だから(-_-;)
ちょっと色彩を加えてみました。