空港の入国ゲートを通るポールさんの姿はTVで見たし
プログラムも買ったし

日付入りの
ツアーTシャツも買ったし
バックプリントは、OUT THERE 2014 MAY 18
TOKYO-JAPAN・・・の文字入りだし

国立競技場に向かう電車の中を含め、当日の移動の道中は
ウィングスの70年代ライブ盤「ウィングス・オーバー・アメリカ」を
聴いてたし。

今回買ったプログラムとて、2013年・来日公演メモリアルの項もあるので
写真も文章も本当に印象深いのだ。

ただ、「ただいま」が関西弁に、「おおきに」が標準語みたいに
書かれてるのには閉口。
ホントに日本語分かってるヤツが担当したのか・・・・?

しかし
本当に、こんな豪華なプログラム見てたらヤバいよ。

ホント、何年かしたら記憶の中で「行った事」になりかねないよ。
「ポールさん、あのとき来てくれたんだよなぁ」とか言ったりして。
「MY LOVE」演ってくれたよなぁ・・・とか。
ここらから辺から記憶が改ざんされないか不安だわ。
プログラムも買ったし


日付入りの
ツアーTシャツも買ったし
バックプリントは、OUT THERE 2014 MAY 18
TOKYO-JAPAN・・・の文字入りだし

国立競技場に向かう電車の中を含め、当日の移動の道中は
ウィングスの70年代ライブ盤「ウィングス・オーバー・アメリカ」を
聴いてたし。


今回買ったプログラムとて、2013年・来日公演メモリアルの項もあるので
写真も文章も本当に印象深いのだ。

ただ、「ただいま」が関西弁に、「おおきに」が標準語みたいに
書かれてるのには閉口。
ホントに日本語分かってるヤツが担当したのか・・・・?


しかし
本当に、こんな豪華なプログラム見てたらヤバいよ。

ホント、何年かしたら記憶の中で「行った事」になりかねないよ。
「ポールさん、あのとき来てくれたんだよなぁ」とか言ったりして。
「MY LOVE」演ってくれたよなぁ・・・とか。
ここらから辺から記憶が改ざんされないか不安だわ。