20分の休憩。
ハンカチで汗を拭くフリして顔をぬぐったが
客電が点いてバツ悪し。
ロビーに出てツイート。
自重してゲストや出演者の事は書かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/e85e5485e803e4285f980d716e62eb35.jpg)
ブザーが鳴って第二部開始。
「スポーツの祭典の音楽会」。
放送日はリオ五輪間近です。
そういう曲目が選ばれて、私には2度オイシイ二週撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/8e81919cecd962d497c2c6638252784d.jpg)
ゲストの玉木正之さんの博識なトークに感じ入る。
薀蓄を面白く語ってくれる人ってイイよねぇ。
各国のスポーツファンファーレやマーチが演奏され、その
勇壮さに感激。
これも放送日が楽しみだ。
最後の曲には例によって感動。
今回、冨田曲以外で泣くとは思わなかったが、まんまと
感涙させられましたよ。
出光興産というスポンサーさんは偉い。
芸術文化をバックアップする企業理念は、一流企業が持って
然るべき資質ともいえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/687616c040b05a183a3ea6a613784b56.jpg)
司会者の皆さんも、プロと言いつつ出だしをトチったりして
撮り直すシーンも数度あり。
それも楽しく、実に雰囲気の良い収録。
収録最後にはサプライズがあったりして。
そこで見えた五嶋龍氏の好青年ぶりが素敵でした。
会場には五嶋クン目当ての人もいらっしゃったでしょうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/93bd0662f23f34566261da661d834862.jpg)
追悼回といいつつ、
シンミリするだけじゃなく楽しく、生命を鼓舞するような音楽会。
さすが冨田先生の楽曲。
そして製作サイドの姿勢にも感じ入ることしきりで御座います。
よい経験をさせてもらいました。
帰って冨田先生に献杯だ。
ハンカチで汗を拭くフリして顔をぬぐったが
客電が点いてバツ悪し。
ロビーに出てツイート。
自重してゲストや出演者の事は書かず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/e85e5485e803e4285f980d716e62eb35.jpg)
ブザーが鳴って第二部開始。
「スポーツの祭典の音楽会」。
放送日はリオ五輪間近です。
そういう曲目が選ばれて、私には2度オイシイ二週撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/8e81919cecd962d497c2c6638252784d.jpg)
ゲストの玉木正之さんの博識なトークに感じ入る。
薀蓄を面白く語ってくれる人ってイイよねぇ。
各国のスポーツファンファーレやマーチが演奏され、その
勇壮さに感激。
これも放送日が楽しみだ。
最後の曲には例によって感動。
今回、冨田曲以外で泣くとは思わなかったが、まんまと
感涙させられましたよ。
出光興産というスポンサーさんは偉い。
芸術文化をバックアップする企業理念は、一流企業が持って
然るべき資質ともいえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/687616c040b05a183a3ea6a613784b56.jpg)
司会者の皆さんも、プロと言いつつ出だしをトチったりして
撮り直すシーンも数度あり。
それも楽しく、実に雰囲気の良い収録。
収録最後にはサプライズがあったりして。
そこで見えた五嶋龍氏の好青年ぶりが素敵でした。
会場には五嶋クン目当ての人もいらっしゃったでしょうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/31/93bd0662f23f34566261da661d834862.jpg)
追悼回といいつつ、
シンミリするだけじゃなく楽しく、生命を鼓舞するような音楽会。
さすが冨田先生の楽曲。
そして製作サイドの姿勢にも感じ入ることしきりで御座います。
よい経験をさせてもらいました。
帰って冨田先生に献杯だ。