都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

御前埼灯台

2021-06-29 | 静岡県  
御前埼灯台
所在地:静岡県御前崎市御前崎1581
建設年:1874(明治7)
設計 :R.H.ブラントン
構造 :煉瓦造
高さ :22.47m
備考 :近代化産業遺産、国重要文化財
Photo 2001.9.6

 明治初期に建てられた煉瓦造の灯台。ランプ自体の高さは地表から約18mだが、岬の突端の台地(高さ約36m)の上に建っているため、海面からは54mになるという。
 御前崎付近は今でも海の難所で、座礁する貨物船なども多く役割は大きい。見学ではランプの直下まで上ることができる。


 展望フロアへ上るタラップ


 展望フロアから、上部のランプ

 展望フロアから東方向


 展望フロアから西方向

御前埼灯台 - Wikipedia

静岡の建築
#古い建物 静岡県  #近代建築  #塔  #眺望  #パノラマ 
#海・川・池  #重要文化財 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つつじ会館別館・柳田芙美緒... | トップ | 2021年6月 記事一覧 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿