ジャンボタニシによるイネの食害。
すでに補植作業に一週間を費やしてしまいました。
今年の食い荒らし方は畝の“線”のレベルを通り越し“面”の段階で、
過去これほどまでに食い荒らされたことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/7a97bb84d5c30935b786ea0e35fdd1c6.jpg)
このジャンボタニシ、通常は畦ぎわに多く生息していて
畦ぎわを主に駆除と補植すればいいのですが、
今年は田んぼの中央部も食い荒らされているのです。
すでに2回ほど駆除もしていたんですが・・ガックリです!
3枚の田んぼ面積にして55アールがひどく、
そのうちの約2割程度が食べつくされていたのです。
一週間ほどかけて手で補植しているのですが時間がかかって・・・
いまさら昔のような手植えを強いられて落胆していたんですが、
ようやくあと5アール分を点検補植するだけとなりました。
イネも徐々に成長しているわけで次第に株元が硬くなってくると
そう簡単に食べられることもなくなります。
早く大きくなってくれることを期待するしかなさそうです。
<今年の反省>
稲刈りがすんだら年内のうちに田んぼを起して稲ワラを鋤き込み、
その下でヌクヌクと寝ている奴等を寒にさらすこと。
今年はこれでいこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/b0/4febdc241343be40bda9c0c05f9f0b48_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/28/deced33796435e7b77d492a5fe0b704e_s.jpg)
春作新ジャガイモ「デジマ」、新タマネギ、
特別栽培米「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。
すでに補植作業に一週間を費やしてしまいました。
今年の食い荒らし方は畝の“線”のレベルを通り越し“面”の段階で、
過去これほどまでに食い荒らされたことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/7a97bb84d5c30935b786ea0e35fdd1c6.jpg)
このジャンボタニシ、通常は畦ぎわに多く生息していて
畦ぎわを主に駆除と補植すればいいのですが、
今年は田んぼの中央部も食い荒らされているのです。
すでに2回ほど駆除もしていたんですが・・ガックリです!
3枚の田んぼ面積にして55アールがひどく、
そのうちの約2割程度が食べつくされていたのです。
一週間ほどかけて手で補植しているのですが時間がかかって・・・
いまさら昔のような手植えを強いられて落胆していたんですが、
ようやくあと5アール分を点検補植するだけとなりました。
イネも徐々に成長しているわけで次第に株元が硬くなってくると
そう簡単に食べられることもなくなります。
早く大きくなってくれることを期待するしかなさそうです。
<今年の反省>
稲刈りがすんだら年内のうちに田んぼを起して稲ワラを鋤き込み、
その下でヌクヌクと寝ている奴等を寒にさらすこと。
今年はこれでいこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/2f/b3a3cf9b3adecc42818d7a20c321cf3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/89/9a20f7a815fbb9682622612406bbeef1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/b0/4febdc241343be40bda9c0c05f9f0b48_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/34/7b4d213aefc5337a84843614c557d937_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/95/d3dd9835dadd13f72a082047d0d90ef9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/28/deced33796435e7b77d492a5fe0b704e_s.jpg)
春作新ジャガイモ「デジマ」、新タマネギ、
特別栽培米「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/dbb98429f7032d4bd0c41c6ffccfdf82.png)