これから挙式を予定されている方へ
ぽてと俱楽部からのご提案です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/a03158341b5506d45db0c883a0d08a83.jpg)
披露宴が終わった後の
招待客の皆様をお見送りする際のプチギフト。
通常はお菓子類が多いようですが、
「にこまる新米」はいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/70194ad06c8d3f3669fdfebe8526a3e6.png)
画像は以前ご利用いただいた
M様よりご提供、使用許可も頂いております。
新米ご夫婦様から渡される「にこまる」の新米、
にこにこ喜ばれること間違いありません。
お米の「新米」という表現は年内ですから、
晩生の「にこまる」にとってかなり期間が限定されますが、
これから年末にかけて挙式予定、
若しくは来年の秋に挙式予定の方へお勧めです。
今年挙式予定の方は既に決まっていると思いますが、
「新米」に拘らない方には年明けでも一向に構いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/397c8d2f90d68d43e8a60bb5991d122c.jpg)
若い方をお米に引きつける試みとして始めたのですが、
コロナ禍で結婚式の延期や中止が相次ぎました。
最近になってようやく感染者数も減少傾向で、
挙式・披露宴をご計画中の方もおられると思います。
コロナ禍を経てこれからの結婚式、
仕来たりや定番にとらわれず
お二人が大切なものを表現する結婚式に変化するともいわれます。
大切なお客様のお見送りプチギフトとして
「新米」をご検討されてみてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/e827106f6f759d888450b7ee002630b9.jpg)
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
ぽてと俱楽部からのご提案です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/a03158341b5506d45db0c883a0d08a83.jpg)
披露宴が終わった後の
招待客の皆様をお見送りする際のプチギフト。
通常はお菓子類が多いようですが、
「にこまる新米」はいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/70194ad06c8d3f3669fdfebe8526a3e6.png)
画像は以前ご利用いただいた
M様よりご提供、使用許可も頂いております。
新米ご夫婦様から渡される「にこまる」の新米、
にこにこ喜ばれること間違いありません。
お米の「新米」という表現は年内ですから、
晩生の「にこまる」にとってかなり期間が限定されますが、
これから年末にかけて挙式予定、
若しくは来年の秋に挙式予定の方へお勧めです。
今年挙式予定の方は既に決まっていると思いますが、
「新米」に拘らない方には年明けでも一向に構いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/397c8d2f90d68d43e8a60bb5991d122c.jpg)
若い方をお米に引きつける試みとして始めたのですが、
コロナ禍で結婚式の延期や中止が相次ぎました。
最近になってようやく感染者数も減少傾向で、
挙式・披露宴をご計画中の方もおられると思います。
コロナ禍を経てこれからの結婚式、
仕来たりや定番にとらわれず
お二人が大切なものを表現する結婚式に変化するともいわれます。
大切なお客様のお見送りプチギフトとして
「新米」をご検討されてみてはいかがでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/1806e8095c8384bd2179218fea16f869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/4e4a6cde0f36a393f4ecadc84cab854d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/c3e3ea31921ed9fe86254aaa7d011f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/77a1b46ae161e90e28ef0f3629aa7b14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/9e3450f5b45996a82c9ca6062966c4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/e827106f6f759d888450b7ee002630b9.jpg)
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。