まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

ありのままの自然がここに…「姫川源流自然探勝園」

2015-01-02 15:15:48 | お出かけ 中部


大自然が織り成す神秘な世界を感じる
「姫川源流自然探勝園」は、ありのままの自然が残る場所。





親海湿原(およみしつげん)の北側にある荒神の森。
湿原には1300年頃に勧祀されたといわれる荒神社があり、
湿原の湧水は古来から「荒神の清水」と呼ばれ、
千国街道を行きかう旅人の喉を潤してきたそうです。





1周約20分程の遊歩道は、木道やチップ舗装で整備されています。
春には歩道脇に水芭蕉も咲くことでしょうが、
晩秋のこの風景も懐かしさを覚えるもので気に入りました。





姫川源流は、「日本の名水百選」に昭和60年に指定。
国土交通省が公表している一級河川の水質現況において、
1999年以降4回にわたって水質ランキング日本一に輝いているとか。

清流中に生育するバイカモ(梅花藻)も
ウメの花のような白い花を水中につけているのが見えました。





このままどんどん歩いて行きたい!!





ここの涌き水を源とする姫川は、
58kmの距離を国道148号線と並行して流れ、
新潟県糸魚川市の河口から日本海へと注いでいます。

国道沿いに大きな河川の源流が見られるのは、
全国的にもまれなことなのです。





日本の原風景が広がっているかのようなこの場所、
個人旅行ならすぐにも目的地へ行ってしまったでしょうに
良い場所を案内していただけました。





こういった自然あふれるところも好きで、
何だかホッと和んだまるみでした。





あっ、でもこういうところは熊出没注意なのです。
個人でハイキングなどに出かけなくなったのはこれが原因。
悪いのは人間のほうなのですが…

長野県北安曇郡白馬村

2014.11.2
コメント