午前9時、にっぽん丸は函館港に入港します。
セレモニーの準備も整っているようです。

昨年は、松前港に初寄港の予定でしたが、
気象条件により急遽、函館港入港となりました。
空はどんよりしているし、当たり前ですが、
セレモニーなどもなく寂しいものでした。

函館港に船で訪れるのもこれで3度目、
6度目の函館ですが、
今年もオプショナルツアーに参加します。

タクシーや観光バスも待機しているようですね。
函館でのオプショナルツアーは、
「五稜郭の桜と大沼公園」「桜の名所 五稜郭公園」
「地元の食とお酒を楽しむ~函館編~」
昨年参加した「松前城の桜と名物藩主料理」
(あっ、500円アップしていますね)

まるみが参加したものは、
追々記事にしていきましょう。

9時30分出発のツアーがほとんどですが、
まるみが参加したのは10時30分出発でした。
もうほどんど人の出入りもなくなったにっぽん丸。

募集定員は40名、最少催行人員は20名のツアーですが、
参加者は確か12名程だったような気がします。
それでも催行してくださるなんてラッキー。
さあ、出発しま~す

北海道函館市
2017.5.4