ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

【緊急特番】アイヌ問題を問う~丸山穂高議員に聞く

2019年02月14日 | 政治

【緊急特番】アイヌ問題を問う~丸山穂高議員に聞く[桜H31/2/14]

チャンネル桜には初登場、丸山穂高議員です。丸山議員はご自身のサイトでこのようにお書きです。

本日、今国会で政府が提出しているアイヌ新法の問題について、チャンネル桜の水島さんに取材頂きました。この問題様々なご意見がある中で多くの方に知って頂き、そもそも徹底的な議論が必須。皆さま、ぜひご覧ください!!(以上、フェイスブックより)

丸山議員、お話の概要・・・議論をするよりも国民の方々がご存知ないと思うので、一石を投じるつもりで質疑をした、自民党からはハッキリした答弁はないと思ったが、これを国会で質疑をしないとならない、どうやって「アイヌの方なのか」と判断するということ。戸籍を調べるというが、憲法上疑義があるのではないか?

これまでのこともチェックしなければならない。他の奨学金もあり、さらにその上、ということになる。

また「進学率が低い」、というのはどういうデータからか?「アイヌ協会」の方々のアヤシイやり方、根拠がない。

最悪なのは国会で、さらに国連でも、官房長官談話の文言をそのまま出している。「アイヌ協会の推薦」とは何か?

中国が北海道に膨大な土地を買い占め、これをアイヌ独立に役立てたい、などと言っている。

北海道の土地については、安倍首相に何度も「都合の悪い場所については特に国が買い取るなどとしないといけないのでは!!」と言ってきたが「検討します」だけだったので、今回も安倍総理に質問した。

議員立法ならまだ止めやすいが、言いにくいのだろう。(自民党議員は何も言えないのでしょうね・・・水島氏も「自民党の何人かはこれに困っている、という話)

さらに丸山議員は言う・・・自民党議員は何も言えないなどダメだ、おかしいことはおかしい「国民の税金なので、それを明らかにしていかなければならない」丸山議員しかこの問題を国会でモノ申す議員はいないのか、自民党議員は数だけで今回も何も言えないのか。

丸山議員「安倍さんのしていること、おかしいことがあるので、その周りにいる人たちが止めることのできるパワーがあるかどうかだ。なぜ止めないのだ!と問いかけたい」

・・・丸山議員、よく言ってくださいました。その通りなのです。次回からも注目します。

私は橋下徹氏が、丸山穂高議員に陰湿な嫌がらせをしたことを忘れません、あれから丸山議員のネクタイの色、「維新カラーの緑色から薄いうぐいす色に変わったことも気が付いています。

 

ブログのティールーム

本日は、イタリアの高貴なる名歌手、カルロ・ベルゴンツイが歌うロッシーニの歌曲「約束」をどうぞお聴きください。

Carlo Bergonzi - La promessa (Rossini)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下元大阪市長の欺瞞

2019年02月14日 | 政治

【ch北海道】時事言いたい放題!/橋下元大阪市長の欺瞞が暴かれた![H31/2/11]

 

走り書きです・・・北海道に中国人の特別永住者が75万人増えた。10年の間に10倍、国家総動員法もあり、有事の時に中国側に立つだろう。中国本土に親戚がいて、言うことを聞かざるを得ない。

尖閣問題も日本政府がビビッている。このままでは大変危険。

橋下徹氏の出した本について、大きな問題が多い。沖縄独立が住民投票になれば目もあてられない。

橋下氏は次に政界に再登場を狙っている。国民民主党と小沢一郎の自由党、維新などとくっつけるつもりだ。「民間っでできることは民間で」というが、民間が力がないと、中国の下請けにならざるを得ないことになる。

稼いだお金は全部中国に行く。中国向けの営業をし、労働者も中国人、北海道地元の企業は全部中国の下請け。これは「アイヌ新法」に通じる。これには中国が暗躍している。

日本人は、残虐で多くのアイヌを圧迫して殺し、言葉を奪った…などと言うのが自民党から共産党まで、バカ議員が賛成している。北海道の日本人におカネが落ちているのではなく、苫小牧の周辺も中国人が買って農産物を売り、カジノも作って目先の利益に惑わされ、やがて全部失うことになる。カジノにはマフィアが付きもの、アメリカでもそうである。VIPルームで何億円も賭ける。中国のマネーロンダリングなどの温床になる。こうして日本はメチャクチャに・・・これは私も聴いていて心配、カジノは反対していました。「地方主権」は日本がバラバラになります。

北海道のインフラは国がやらないといけない。民営化とか行政改革など無理、やってはいけないのです。

日本の為に働く議員を選ばなければだめ、それにしても政府は何を考えているのでしょう。

ところで安倍首相、北方領土交渉はもう無理のようです。とにかく日本政府は外交の前に国内を安定させなければだめです。気になるのは「多数の移民」が来ることです。

維新も自民党もその他の反日野党もダメです。水島さん、「移民法」反対デモをこの寒空に11回も行動され、私は今は水島さんの発言を支持しています。

 

ブログのティールーム

本日は古今の11人のヴァーグナー歌いの名バス歌手、11人がそれぞれ「ヴァルキューレ」から聴かせどころの一節を歌っていますので、ただしこの中には残念ながらキプニスは入っていません。後日単独で入れたいと思います。

 Wotan sing-off - 11 basses and baritones sing Wotan's Abschied

 

 1. Friedrich Schorr - 1940, Metropolitan Opera, c. Erich Leinsdorf
2. Hans Hotter - 1955; London Recording, c. Leopold Ludwig
3. Jerome Hines - 1960; Bayreuth Festival, c. Rudolf Kempe
4. Theo Adam - 1965; Bayreuth Festival, c. Karl Bohm
5. Thomas Stewart - 1969; Bayreuth Festival, c. Lorin Maazel
6. Donald McIntyre - 1974; Bayreuth Festival, c. Horst Stein
7. Sigmund Nimsgern - 1986; Bayreuth Festival, c. Peter Schneider
8. James Morris - 1993; Metropolitan Opera, c. James Levine
9. John Tomlinson - 1995; Bayreuth Festival, c. James Levine
10. Rene Pape - 2008; NDR Concert appearance, c. Alan Gilbert
11. Albert Dohmen - 2008; Bayreuth Festival, c. Christian Thielemann

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする