前回のブログで米の3つの飛行機事故について、集中して多すぎないかと・・・するとまた小型機墜落事故があった。生存者は確認できていないという。
米フィラデルフィアで小型機墜落 地上で犠牲者も 6人が搭乗(2025年2月1日)
生存者は今のところ不明
墜落したのは住宅や商業施設が立ち並ぶ地域です。 ロイター通信によりますと、地上でも犠牲者が出ているということです。 周辺ではけが人が出ているほか、複数の建物で火災が発生し、消防や救急隊が数百人規模で対応にあたっています。 AP通信は、小型機は高度およそ500メートルまで上昇した後、およそ30秒後にレーダーから消えたと報じています。
(動画の解説)
アメリカ国家情報長官候補「日本が攻撃的な態勢に移ればエスカレートする可能性」…上院公聴会で持論
【ワシントン=向井ゆう子】米国の第2次トランプ政権で、情報機関を統括する国家情報長官に指名されたトゥルシー・ギャバード氏と、連邦捜査局(FBI)長官候補のカシュ・パテル氏が30日、上院の指名承認公聴会に臨んだ。パテル氏が慎重な答弁に終始したのに対し、ギャバード氏は持論を譲らなかった。・・・ギャバード氏
・・・パテル氏
一方、「FBI解体論」を唱えてきたパテル氏は、「違法行為をしていない者を捜査することはない」と述べた。連邦議会占拠事件でトランプ氏が約1500人を恩赦したことについても、「警察官に暴力を振るった者への減刑には同意しない」と強調した。
上院は30日、ノースダコタ州前知事のダグ・バーガム氏を内務長官にあてる人事を賛成多数で承認した。
ブログ主・・・日本の政治家もレヴェルが高いとは言えないが、このアメリカの政治家のアホさかげんは群を抜いている。ギャバード氏(女性)など、ひどいものだ。
これを書いていたらトランプ二次政権がソマリアのイスラム国を空爆というニュースを見た。成り行きは相次いで報道されると思う。
トランプ政権、ソマリアの「イスラム国」拠点を空爆…第2次政権で初の軍事行動・・・「ハロウイン」で紅衛兵に扮した人たち、あれからどうなったのかな???上海でコスプレに警戒体制。(中国)
日本では・・・アホッシュにみられる「ネット紅衛兵」
次は藤岡信勝氏の話。(藤岡氏は教科書問題で活躍も、あの偽ホシュ萩生田氏が文科大臣の頃、ひどい目にあわれた。私は「トーイツ」問題で萩生田氏(再び当選)が日本の文科大臣として信じられない態度を取った時から、何も言わない自民党には大きな批判と疑問を持っていた。
藤岡信勝氏に対し、今度は頑なな「アホッシュ」が無礼な投稿をしたこと。
そして最近、ホシュ系新党支持の人たちに誹謗中傷(Xで)された藤岡氏はこのようにお書きだ。
>1966年ころから始まった中国共産党の文化大革命で、毛沢東とその妻・江青の指示を受けて暴れ回った紅衛兵にたどり着く。
それに対し、私は次のように書き込んだ。賛同の「いいね」が少なからずある。
「左右を問わず、ポピュリズムに迎合した政治は、よく考えなければならないと思います。」
私もブログを書いていて、少しでも自分と意見が違うとその人物の「持論」???で、無礼千万な反論をしてくるので、きつい返信をしていた。その人の「持論」ならまだしも、その論は「ホシュ」としてワイワイ騒ぐ政治評論家・活動家・調子に乗るホシュ政治家などが、同じようなことを書いている「コピー」に過ぎない。それを信奉しているような荒唐無稽な文がさらに続くのだ。
これも「ネット紅衛兵」のひとりだ。自覚症状はないのかもしれない。
多分自分では意識していないだろう。「真正ホシュ」だと勘違いし、うぬぼれているような・・・
ブログのティールーム
ロイヤルミルクティーとイチゴケーキ
1980年代に最高のヴァーグナー歌いとして、ジークフリート・イエルザレムと双璧のテノール、ルネ・コロ―が歌う「ニュールンベルグのマイスタージンガー」から、誇り高い貴族のヴァルター・フォン・シュトルツィンクが金細工師の美しい娘エヴァに求婚する歌で、「歌合戦」に優勝しなければその資格が与えられない、ヴァルターは心をこめて歌い見事に優勝、という名場面。
Wagner: Die Meistersinger von Nürnberg, WWV 96 / Act 3: "Morgenlich leuchtend"
歌詞和訳(作詞作曲はヴァーグナー)
★ パルナス・・・ ( 詩や音楽の神であるミューズの住むところの意から ) 詩壇、文壇、文学界のこと。
これ(お菓子のCM)ではない。
体調良くなられたみたいで良かったです。
(元気に噴火中ですから)
島田議員の提案。
島田洋一(Shimada Yoichi)
自由の闘士ハダ氏解放に向けて国際世論を喚起するためノーベル平和賞に推薦した「日本の国会議員4人」の1人は私だ(他に山田宏氏と匿名の2人。推薦は受理された)。
岩屋外相に対し、直ちにアメリカのルビオ国務長官に働き掛けることを求める。
自分も大いに同感。
今日は2日の節分。前回は124年前でしたが次回は
2057年、2058年も該当。
ベッラさん、元気に2日の節分を楽しみましょうね!
健康長寿の食事、緑黄野菜、魚、発酵食品だそうです。
拉致問題にも真面目に取り組んでいる保守党を飽くまで支持します。
ベッラさんとは考えは違いますけど人それぞれですから。
中国ドラマでよく使われていることは知っているけれど私中国語できないのですよ~。
ハダさんのこと、これですね。
https://www.sankei.com/article/20250128-HHLJHLSGKNAUZE4V37QAXO2FSM/
これは見ていませんでした。
お教えくださってありがとうございます。
ところでrimrom789さまは「日本保守党」を支持なさっているのですね。私はそのサイトは見ていますが、最近のイスラム学者とのトラブル、ちょっと引いてしまいました。アリモトさんは好きではないし。でもrimrom789さまのお考えはよくわかっていますよ。私はバカな政治家にはうんざり。
マルコ・ルビオ氏は以前は好きでしたが、今は前ほどではありません。戦争が広がることは心配をしています。今回は藤原信勝氏の災難を書きました。
お気の毒です。
ところでハダさんのこと、これですね。
https://www.sankei.com/article/20250128-HHLJHLSGKNAUZE4V37QAXO2FSM/
山田議員は女性問題で疑問です。口先だけではないかと・・・他の女性との問題で子供もいるし。
それがなければいいのですが、なぜこうなるの?
rimrom789さまは敵ではありませんのでご安心を。面白いお方ですね(爆笑)
連絡がとれないってことは・・・最悪のことを考えたくありませんが、無事でありますように。
私も引き続きニュースに気をつけておきます。
なんかスケジュールのせいかもしれませんが?
何日もお返事が無いと心配ですね。
少し待ってみては。
ニーハオマ、のマは丁寧な表現です。
目上の人とか年齢がかなーーーり上の人とか。
イスラム学者の人、自称西尾かんじさんの後継者だそうです。
選挙で落選後、コリゴリしたとかPTSD障害になったと診断書持参で役職から降りました。
なのに都知事選では出る気満々だったし衆院選で
何故自分の名前が無いのかご不満だった模様。
実は選挙期間中のスタッフへの横柄な態度を党の人達が見て人格的にどうも、となったそうです。
長谷川幸洋氏の「闇バイト」について。
芸能ライター山本武彦
【政治評論 長谷川幸洋 上納アテンダー疑惑】
長谷川幸洋氏が「闇鍋ジャーナル夜鍋会」と称した場で、政治家や権力を持つ役人たちと美女を引き合わせる役割を担っていたという話をしている。この話が事実であれば、長谷川氏の行為はジャーナリストの倫理を根底から揺るがす重大な問題である。
また、彼は他人に対しては【女性蔑視】てあるなど反する意見を述べていたのも付け加えておく。
フジの悪口言えないです。
飯山さんのご主人、フジテレビ報道局勤務で彼女自身もカイロ支局勤務の経験が。
実母が無くなった日くらいはそっとしておくのが常識だと思うですが飯山さんはお構いなしに「X]で批判の動画をアップ。
彼女が批判される主な理由。カンパ事件から。
無職で資産も無いのに裁判費用に困窮と言ってカンパを募ったが収支報告せず。
ベストセラーも出し大学に籍もあるのに無職と偽ってまで募金。
フジテレビ勤務のご主人が居て本人は10万、20万の豪華な衣装をまといレクサスがどうのとか呑気に報告。それが実情。
>個人的事情がおあり化も... への返信
rimrom789さま、コメントをありがとうございます。私はあのイスラム学者の女性のXや動画を見ていましたが、だんだんこのお方、もしかしたら・・・今は療養をなさったほうがいいと感じています。
もちろんいろんなことがあったでしょうけれど、学者と政治家や活動家とはズレがあって当然という声もあります。そうですか・・・百田氏のお母様が亡くなられた時もあいかわらずあの調子で。
最近、見ていませんでした。
あの動画を見ると変に辛いですから。
もういいかげんにして、という声が大きくなってきたのもわかります。
>続きです... への返信
だんだんおかしな人が増えてきたように思えます。
長谷川氏は決して真面目ではなかったのですね。
このこと、私は全く知りませんでした。
中居さんのことも不快なので、読みませんでした。
世界情勢が大変な中で何をしているのか、特に長谷川さんのことが真実だったら・・・きっと長谷川さんだけではないのかもしれません。
ぞっとしますし、ホシュもセクト的なので自分で考えています。ホシュ系動画も「パターン」があるので・・・。